(1) 九州大学(以下、当大学)による、生涯メールアドレスサービス(以下、本サービス)は本利用規約(以下、本規約)に従って行われるものとし、本規約を承諾されない場合は本サービスをご利用頂く事は出来ません。
(2) 本サービスについて
※ 提供される情報について
利用者がサービスを利用される際は、内容の信頼性、正確性などについてご自身で判断され、ご自身の責任とリスク負担のもとでご利用されることに同意するものとします。
※ ネットワーク遅延について
当大学設備以外のネットワークの混雑や障害等でメール転送が遅れる、または、メールが転送されない等の不具合及び、当大学メールサーバーから転送された後の原因に起因する 不具合等について当大学は一切責任を持ちません。
(3) 登録について
サービス登録の際には、必要事項をご登録下さい。
利用者が本規約または本サービスに関するその他の規約に違反した場合、また、利用者が実在しない場合や登録内容が不正確な場合、新規登録をお断りするか、既存の登録を抹消することがございます。また、利用者の連絡先メールアドレスがいずれも長期間、送信不能になった場合についても、既存の登録を抹消することがございます。
(4) 個人情報について
※ 個人情報保護方針
個人情報の収集にあたり、収集・利用・提供目的を明らかにし、目的達成に必要な情報に限定し、適切に取り扱います。
1) 個人情報の利用目的
当大学がお尋ねする個人情報は、本サービスをご利用頂くために必要なもの等、以下の5つの目的で利用します。
・生涯メールアドレス宛てのメールを希望アドレスに転送するため
・当大学からのお知らせをメール配信するため
・利用者同士の情報検索を行うため(公開を希望する項目のみ)
・サービスの内容を、より充実したものにするため
・同窓会活動支援のため(公開を希望する項目のみ)
2) 個人情報の第三者への開示・提供
3) 当大学は、以下の場合に限り利用者の個人情報を第三者に開示・提供することがあります。
・利用者本人から開示・提供についてあらかじめ同意を頂いた場合
・法令、裁判所の要求等により必要な場合
4) 当大学保有個人情報の開示・訂正・利用停止等のご請求について
利用者は、当大学に対し、ご自身に関する保有個人情報の開示・訂正・利用停止等を求めることができます。
個人情報への不正アクセス、または紛失・破壊・改ざん・漏洩等のリスクに関しては、合理的な安全対策を講じます。
1) 個人情報の安全対策
個人情報の安全性を確保するため、以下の対策を実施します。
・個人情報の利用目的に応じ、個人情報を取り扱う者を特定し、安全範囲内での取扱いを行います。
・個人情報を正確かつ最新の内容に保ちます
・個人情報の授受や廃棄なども含め、 情報セキュリティ体制及び組織管理体制の両方から安全対策を講じます。
・利用者の個人情報はパスワードで保護されています。
・当大学は、個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために、権限の無い者のアクセスを制限する環境下に個人情報を保管します。
・利用者ご自身の個人情報に関する開示、誤りの訂正、更新、または削除のご要請・お問い合わせにつきましては、個人情報保護の観点より、登録IDや登録メールアドレスなどの照会によって、利用者ご本人であることが確認できた場合に限り対応致します。
個人情報を外部に提供する場合は、提供先に対しては個人情報の取扱いに関する安全対策が講じられていることを条件とし、当大学と同様の情報管理を行うよう義務を課し、管理を徹底いたします。
(5) サービス料金について
本サービスのご利用は無料ですが、ご利用に際しての通信料等は利用者のご負担となります。
(6) 知的財産権
本サービスに関する一切の権利は、当大学に帰属します。本サービスの内容を無断転載・複写・修正・改変し、または第三者に譲渡することを禁じます。
(7) 禁止事項
利用者は以下のことを行ってはならないものとします。
(禁止事項に関する該当、非該当の判断は当大学において行わせていただきます。)
・法令が禁止する行為、本サービスの営利目的利用 (使用、再生、複製、複写、販売、再販売など形態のいかんを問いません。)
・他の利用者や本サービスへの妨害行為
・本サービス内容の改変・消去、他人に経済的損害または精神的苦痛を与える行為
・本人の同意のない個人情報の開示、名誉毀損、虚偽情報の発信・流布、他人へのなりすまし
・自分以外に本サービスを利用させること、
・ストーカー行為、嫌がらせ・誹謗中傷、過剰に攻撃的な行為、その他当大学が不適切と判断する行為。
(8) 責任
パスワードを貸与・譲渡しないで下さい。また、本規約に基づく利用者の権利・義務を第三者に譲渡しないで下さい。利用者のパスワードに基づく本サービスのご利用は、すべて利用者ご自身が自らの責任で行ったものとみなします。利用者のご投稿に関する第三者のクレーム等については、利用者ご自身の責任でご対応下さい。
(9) 通知または連絡
本サービスに登録されている利用者への通知または連絡が必要であると当大学が判断した場合には、メールを用いて行います。利用者が、当大学に対し連絡が必要であると判断した場合には、該当する窓口あてにメールを用いて連絡を行うものとします。
(10) 運営の中断・中止
当大学は事前の通知なく保守、復旧のため、または天災等の不可抗力により、本サービスの運営を中断・中止することがあります。この場合、当大学はかかる中断・中止について一切責任を負いません。
(11) 変更・終了
当大学は利用者への通知無しに、本サービスの内容・サイト構成・規約を変更・停止・終了できるものとします。
(12) 会員登録情報の活用
当大学は全ての利用者に対して当大学からのサービスに関する案内、通知などのために利用者の登録情報を活用できます。
(13) 本規約の変更等
当大学は本規約を変更・修正することがあります。当該変更は当大学の選択する方法で公開した時点で効力が生じ、常に最新の規約が適用されます。
その他のお問い合わせは、こちらの「お問い合わせ」ページより、管理者宛てにお問い合わせ願います。
(1) 直接・間接的な理由に関わらず、本サービスを利用したことにより発生したいかなる損害についても保証いたしません。
(2) 本サービスに含まれる情報・機能は、利用者の特定の目的に適合することを保証するものではありません。
(3) ID・パスワード等の機密情報は、利用者本人が責任をもって管理してください。利用者本人の不注意による第三者の機密事項盗用に伴う損害発生については、当大学は一切責任を負いません。
(4) 本サービスが利用可能なパソコンでのブラウザソフトは以下のとおりです。
Microsoft InternetExplorer 6以上、Netscape Navigator 4.7以上上記のサポートブラウザ以外で起こった障害につきましては、サポートの対象外となります。予めご了承願います。
(5) メールは通信状況等により、遅延・未着等が発生する場合がございます。
(6) 生涯メールのホームページを閲覧したり、メールを送受信することで発生する通信費については、利用者のご負担となります。