Qdai-mail Tsushin

20200519_Qdai-mail通信 臨時号(九州大学「新型コロナウイルス対策学生支援基金」_へのご支援のお願い)


Qdai-mail通信 臨時号をお届けします。

━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 世界を席巻する新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方の
ご冥福をお祈り申し上げると共に、罹患された方や、様々な活動に影響を受け、
厳しい生活を強いられている方々、不安な日々をお過ごしの方々に
心よりお見舞い申し上げます。
 また、九州大学病院等でのマスク不足の状況を心配し、
同窓生をはじめとする多くのみなさまからマスクを寄附いただくなど、
様々な形で応援いただき誠にありがとうございます。
 九州大学では教育・研究ならびに医療分野においてその責務を全うすべく、
教職員が一丸となり対策を進めております。


┌┐
└■ 九州大学『新型コロナウイルス対策学生支援基金』へのご支援のお願い
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 世界規模で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が爆発的に拡大する中、
皆様におかれましては、不安な日々をお過ごしのことと存じます。

 このような状況において、学生の中には、新型コロナウイルス感染症の
影響により、保護者の方々の経済状況の深刻化やアルバイトの休止等で収入が
減少するなど、生活に大きな影響が生じている学生が大勢います。

 九州大学では、学生が少しでも安心して学業に励むことができるよう、
国からの特別定額給付金や日本学生支援機構による奨学金の緊急支援に加え、
本学独自の支援策として、「緊急授業料免除」とアルバイト休止などにより
影響が生じている学生に対して、九州大学基金その他の学内の財源を活用した
「緊急学生支援金」として、経済的支援を必要としている学生(留学生を含む
学部生、大学院生等)の申請に基づき、一人3万円の支援金を給付することと
しました。

 しかしながら、学生の中には上記支援のみでは学業を継続することが困難で
退学を考えざるをえない学生もいます。これらの学生に対しては、学内の財源
等の活用による更なる支援を検討しているところですが、多くの学生を支援
するための財源としては十分とはいえません。
 つきましては、学生が経済的な理由で学業を断念することがないよう、
九州大学基金内に新たに表題の基金を設け、学内教職員や同窓生、また、
日頃より九州大学とご縁をいただいている皆様に広くご支援をお願いすること
といたしました。

 コロナウイルス感染症の影響で出費多端な時期と存じますが、未来を支える
若者のために是非ご賛同くださいますよう、どうかよろしくお願い申し上げます。

 皆様の健康と安全、そして安心して平常の生活ができる日が来ることを
祈念いたします。

                    令和2年5月14日
                      九州大学総長 久保千春

-----------------------------------------------------------------

九州大学『新型コロナウイルス対策学生支援基金』

◆募集目的
 本基金は、新型コロナウイルス感染症の影響により、保護者の方々の経済
状況の深刻化やアルバイトの休止等で収入が減少するなど、生活に大きな
影響が生じている学生(留学生を含む)のうち、国からの特別定額給付金や
日本学生支援機構による奨学金の緊急支援、また、本学独自の「緊急授業料
免除」や「緊急学生支援金」のみでは学業を継続することが困難な学生に
対して経済的支援を行うことを目的とします。
 ※支援の具体的内容については、大学へご一任ください。

◆募集金額
 一口1,000円以上
 ※口数が整数でない場合でも、ご厚意を受け取らせていただきたいと
  存じますので、ご支援の程よろしくお願いいたします。

◆募集期間
 令和2年5月14日〜令和3年3月31日(予定)

◆寄附の方法:
(1)クレジットカード決済によるご寄附
 下記HPのクレジットカード決済専用寄附申込みページより手続きをお願い
いたします。
 ご寄附にあたっては「寄附目的」で使途特定寄附の『新型コロナウイルス
対策学生支援基金』を選択ください。

(2)指定金融機関からのご寄附
 本学所定の振込用紙(払込取扱票)を使用し、ご寄附いただけます。
振込手数料はかかりません。
 振込用紙(払込取扱票)をお送りしますので、下記HPの払込用紙請求ページ
またはお問い合わせページよりご連絡ください。
 ご寄附にあたっては「寄附目的」の欄で「その他」を選択し、「新型コロナ
ウイルス対策学生支援基金」とご記入ください。

(3)指定金融機関以外の金融機関からのご寄附
 「九州大学基金寄附申込書(様式は下記HP掲載)」を総務部同窓生・基金課
へ送付いただいた後、当該金融機関の窓口から、本学の指定金融機関の口座へ
お振り込みをお願いいたします。恐れ入りますが振込手数料はご負担ください。
 ご寄附にあたっては、寄附申込書の「寄附目的」の欄で、使途特定寄附を
選択し、「新型コロナウイルス対策学生支援基金」とご記入・選択ください。
 なお、寄附申込書を送付いただけない場合は、寄附者の確認が困難になり、
領収書をお届けできないことがございます。

(4)ATM、インターネットバンキングでの振込によるご寄附
 「九州大学基金寄附申込書(様式は下記HP掲載)」を総務部同窓生・基金課へ
送付いただいた後、ATM、インターネットバンキングから、本学の指定金融機関の
口座へお振込みをお願いします。恐れ入りますが振込手数料はご負担ください。
 ご寄附にあたっては、寄附申込書の「寄附目的」の欄で、使途特定寄附を
選択し、「新型コロナウイルス対策学生支援基金」とご記入・選択ください。
 なお、寄附申込書を送付いただけない場合は、寄附者の確認が困難になり、
領収書をお届けできないことがございます。

◆税制上の優遇措置
 国立大学法人九州大学への寄附金は、所得税法上の寄附金控除の対象となる
特定寄附金として、財務大臣から指定されています。控除を受けるためには、
本学が発行する「寄附金領収書」を添えて、所轄税務署に確定申告を行う必要が
あります。

◆ご寄附いただいた方への謝意表明
(1)寄附者芳名掲載
 本サイト及び九大広報にご寄附いただいた方々のお名前・団体名を掲載
いたします(匿名希望者を除きます)。

(2)寄附者銘板掲載(一定額以上のご寄附、または基金への寄附の累計金額が
 該当する場合に限ります)
 高額なご寄附に対し、寄附者様の意向を踏まえ名称付与を行い、本学伊都
キャンパス椎木講堂に設置いたしました「九州大学基金寄附者銘板」に
ご芳名等を記して末永く顕彰させていただきます(匿名希望者を除きます)。

(3)建物等への名称付与(一定額以上のご寄附)
 高額なご寄附に対し、寄附者様の意向を踏まえ、九州大学既存の建物等に
氏名等を冠して末永く顕彰させていただきます。

(4)九大会員証の発行(継続的もしくは一定額以上のご寄附)
 クレジットカードによる継続的な寄附〔年額2,000円以上〕、もしくは
一定額以上〔一回1万円以上〕のご寄附に対して顕彰する「九大会員制度」
を設けています。
 ご支援いただいた寄附者には、九大会員として顕彰し、有効期限5年間の
九大会員証を発行いたします。九大会員には、学内外でご利用できる九大
会員向け特典をご用意しています。

◆問い合わせ先
九州大学 総務部同窓生・基金課 基金係
〒819-0395 福岡市西区元岡744
Tel:(092)802-2150
Fax:(092)802-2149
E-mail: k-kikin@jimu.kyushu-u.ac.jp

⇒本基金の詳細はこちら(九州大学基金HP内)
 https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/view.php?cId=1259&mode=1


┌┐
└■ コロナ禍における本学の取り組み等について
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 
 行動指針や総長からのメッセージのほか、本学の取り組みを掲載しています。

⇒詳細はこちら
 https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/crisismanagement/riskmanagement/coronavirus/


┌┐
└■ みなさまへ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 
 本学のホームページの一部を紹介させていただきます。
 ご活用いただければ幸いです。

(1)感染予防のための知識
  感染予防のための知識に関する説明動画(講師:本学教員)を掲載しております。
  短時間で視聴できますので、みなさまの予防に是非お役立てください。

⇒「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために私たちにできること」
 https://www.youtube.com/watch?v=EJp1W2ezGrQ

⇒「新型コロナウイルス感染予防の科学入門編」
 https://youtu.be/NJBb3e83RZY


(2)ソーシャルメディア公式アカウント一覧

⇒一覧はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/publicity/social


(3)先生の森(九州大学の個性豊かな先生たちを紹介)

⇒取材記事や動画はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/professor/


(4)卒業証明書等各種証明書の発行(コンビニ発行サービス開始)

⇒お問い合わせ先や手続きなど詳細はこちら(同窓生のみなさま、ご利用ください。)
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/education/procedure/certificate/


 緊急事態宣言が一部解除となりましたが、国内外の状況を鑑みると、
一旦収束しても再び第2派の感染発生が発生しており、予断を許しません。
 引き続き、密集・密閉・密接を避け、ソーシャルディスタンスを保ち、
換気・手洗い・うがい等の感染予防を図るなど、
完全に終息するまでは、決して油断せず、
一人ひとりが慎重に行動することが大切です。
 この難局をみんなで力を合わせて乗り越えましょう。