20220930_Qdai-mail通信 第531号(「VISION 2030 キックオフシンポジウム」を開催)
20220930Qdai-mail通信 第531号
(「KYUSHU UNIVERSITY VISION 2030 キックオフシンポジウム」を開催
~未来社会デザイン統括本部・データ駆動イノベーション推進本部 始動~)
をお届けします。(令和4年9月30日配信)
_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆九州大学基金からのお知らせ……
これからの九大に 九大生の未来に あなたの力を
◆トピックス……
1 「KYUSHU UNIVERSITY VISION 2030 キックオフシンポジウム」を開催
~未来社会デザイン統括本部・データ駆動イノベーション推進本部 始動~
2 池田 前文部科学省研究振興局長が九州大学筑紫キャンパスを視察
3 九州大学創立111周年記念九大フィル第2回東京特別演奏会開催!
◆九州大学研究成果……
1 カーボンニュートラルの達成に不可欠!
~CO₂地中貯留の連続モニタリングに向け超小型震源装置の開発~
2 迷チョウのルーツを初めて科学的に解明
~遺伝情報のデータバンクと国内随一の九州大学昆虫標本コレクションを活用~
3 超伝導量子素子内で発生する新たなタイプのノイズを観測
~量子コンピュータの量子状態破壊機構の解明に期待~
4 筋萎縮性側索硬化症の新たなスコアリングシステムを開発
~新臨床スコア『FVC-DiP』が拓く新たなALS治験~
5 新しい核偏極リレー法により「水の高核偏極化」に成功
~薬物スクリーニングや細胞内のタンパク質解析への道~
◆イベント……
1 第89回サイエンスカフェ@ふくおか
「世界遺産、どこまで知っていますか?~「水」を通してみる世界文化遺産の価値」
2 令和4年度九州大学総合研究博物館公開講演会
「箱崎の歴史と九大総合研究博物館」
◆お知らせ………
1 同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
ウェブサイトのご案内
2 九州大学生涯メールアドレスサービス
メール転送システム(@kyudai.jp)の登録情報更新のお願い
■ 九州大学基金からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
これからの九大に 九大生の未来に あなたの力を
九州大学基金では、みなさまからの温かいご支援をお待ちしています。
いただいた貴重なご寄附は、学生に対する経済支援や教育研究活動に対する
支援などに、有効かつ大切に活用させていただきます。
また、一定額以上を寄附いただいた方には、九大会員制度をはじめとする
様々な特典や顕彰をご用意しています。
詳しくは九州大学基金ホームページをご覧ください。
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/
■ トピックス ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【1】「KYUSHU UNIVERSITY VISION 2030 キックオフシンポジウム」を開催
~未来社会デザイン統括本部・データ駆動イノベーション推進本部 始動~
令和4年9月9日(金)、九州大学伊都キャンパス椎木講堂およびオンラインにて、
「KYUSHU UNIVERSITY VISION 2030 キックオフシンポジウム ~未来社会デザイン
統括本部・データ駆動イノベーション推進本部 始動~ 」を開催し、企業や自治体、
大学関係者など学内外から約300名が参加しました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1810
【2】池田 前文部科学省研究振興局長が九州大学筑紫キャンパスを視察
令和4年8月10日(水)、池田貴城・前文部科学省研究振興局長(現・文部科学省
高等教育局長)が九州大学筑紫キャンパスを視察されました。
池田局長は、はじめに、原田副学長や洋上風力研究教育センター副センター長の
古川教授と、筑紫キャンパスにおける教育・研究の取組や洋上風力研究教育センターの
取組等について、意見を交換され、特に、再生可能エネルギーの主力電源化に向けた
洋上風力発電における取組について、活発に意見を交わされました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1805
【3】九州大学創立111周年記念九大フィル第2回東京特別演奏会開催!
2022年9月3日(土)、九大フィルハーモニー・オーケストラ(九大フィル)が
東京オペラシティコンサートホールで、4年ぶり2回目となる東京公演を開催しました。
九大フィルは今年で創立113年を誇る、国内でも最古の歴史を有するオーケストラの
一つです。4年前の2018年8月には、九大フィル創立110周年と本学伊都キャンパスの
完成を記念して、初めての東京公演を行いました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1806
■ 九州大学研究成果 ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【1】カーボンニュートラルの達成に不可欠!
~CO₂地中貯留の連続モニタリングに向け超小型震源装置の開発~
東京大学の辻健教授、九州大学らの研究グループは、cmスケールの
超小型震源装置を開発し、連続的にCO₂貯留層をモニタリングするシステムを
構築しました。超小型震源装置は、その振動エネルギーは微弱でも、
連続的に信号(振動)を発振し、それらを足し合わせることで信号のエネルギーを
増大させ、信号を遠地まで伝達させることができます。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/806
【2】迷チョウのルーツを初めて科学的に解明
~遺伝情報のデータバンクと国内随一の九州大学昆虫標本コレクションを活用~
九州大学大学院比較社会文化研究院/農学研究院附属昆虫科学・新産業創生研究
センターの小川浩太助教は、宮古島で発見された迷チョウが、中国大陸に生息する
クジャクアゲハPapilio bianorの原名亜種ssp. bianorであることを遺伝解析および
形態解析で明らかにしました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/808
【3】超伝導量子素子内で発生する新たなタイプのノイズを観測
~量子コンピュータの量子状態破壊機構の解明に期待~
九州大学大学院工学研究院の河江達也准教授とサイフル・イスラム元博士課程
大学院生、高田弘樹元博士課程大学院生、稲垣祐次元工学研究院助教(現岡山理科大学
准教授)の研究グループは同大学院総理工研究院の橋爪健一准教授らと共同で、
超伝導ジョセフソン接合に微量の水素不純物を添加した試料を用いて
電流-電圧特性を詳細に調べました。その結果、ジョセフソン接合中の準粒子の
干渉効果によって超伝導ジョセフソン素子を流れる電流にノイズ構造が発生することを
初めて明らかにしました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/807
【4】筋萎縮性側索硬化症の新たなスコアリングシステムを開発
~新臨床スコア『FVC-DiP』が拓く新たなALS治験~
九州大学病院ARO次世代医療センターの小早川優子助教、戸高浩司教授、
九州大学大学院医学研究院神経内科学分野の磯部紀子教授、山﨑亮准教授らの
研究グループは、ALSの大規模な世界的データベース(the Pooled Resource Open-Access
ALS Clinical Trials database, PRO-ACT database)を用いて、%努力肺活量の様々な
低下パターンをスコア化しました(Forced Vital Capacity Decline Pattern scale,
FVC-DiP)。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/809
【5】新しい核偏極リレー法により「水の高核偏極化」に成功
~薬物スクリーニングや細胞内のタンパク質解析への道~
九州大学大学院工学研究院の楊井伸浩准教授、君塚信夫教授、同大学大学院工学府の
松本尚士大学院生、西村亘生大学院生、理研-JEOL連携センター及び
株式会社JEOL RESONANCE、理化学研究所開拓研究本部及び仁科加速器科学研究センターの
研究グループは、室温で水のNMR信号強度を向上させる新たな手法を開発しました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/810
■ イベント ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
イベント開催日時等は、変更となることがあります。
詳細は随時本学Webサイトをご確認ください。
【1】第89回サイエンスカフェ@ふくおか
「世界遺産、どこまで知っていますか?~「水」を通してみる世界文化遺産の価値」
世界遺産条約は今年、採択50周年を迎えました。世界遺産制度は有名になり、
世界遺産リストには800を超える文化遺産が搭載されるまでになりました。
他方、具体的な事例に照らして世界遺産の実務に触れてみることは、あまり機会が
ないのではないでしょうか。
今回のサイエンスカフェでは、具体的な事例に即して世界文化遺産の価値について
考えてみたいと思います。
・日 程:令和4年10月7日(金) 19:00 ~ 20:30
・開催場所:伊都キャンパス フジイギャラリー、オンライン(Zoom)
・対 象:一般、高校生、在学生、教職員
・定 員:先着 (伊都キャンパス)10名、(オンライン)40名
・参 加 費:無料
・申込方法:事前申し込みの必要あり。
・申込締切:各会場とも定員になり次第締切
・お問合せ先:社会連携推進室
【E-mail】syarenkei★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
詳細はこちら↓
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/1299
【2】令和4年度九州大学総合研究博物館公開講演会
「箱崎の歴史と九大総合研究博物館」
九州大学旧箱崎キャンパスでは、大学創立期の歴史的建造物や総合研究博物館に
所蔵されている貴重な学術標本の数々、そして、同エリアの発掘調査によって出土した
元寇防塁など、多くの歴史文化資源が存在しています。これらを対象とした
研究の最前線であきらかになってきた箱崎の歴史について、3名の講師から
お話いただきます。
・日 程:令和4年10月22日(土) 12:30 ~ 17:00
・開催場所:病院キャンパス 九州大学医学部百年講堂
・対 象:一般
・定 員:無し
・参 加 費:無料
・お問合せ先:九州大学総合研究博物館
【電話】092-642-4252
【E-mail】office★museum.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
詳細はこちら↓
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/1264
■ お知らせ ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……
【1】同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
ウェブサイトのご案内
九州大学では、同窓生等の方々が「無料」で利用できる九州大学校友会ウェブサイト
を提供しております。同窓生や教職員等を構成員とする様々なグループにご利用
いただいております。
各種行事のご案内、名簿管理、掲示板機能等により、
グループの更なる活性化と、事務局(幹事)の方の負担軽減にお役立てください。
今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
数には限りがありますので、お早めにお申込みください。
◇詳細はこちら
https://koyukai.kyushu-u.ac.jp/
【2】九州大学生涯メールアドレスサービス
メール転送システム(@kyudai.jp)の登録情報更新のお願い
メール転送サービスをご利用の皆様、ご愛顧いただきありがとうございます。
ご利用の皆様におかれましては、有効なメールアドレスを転送先に設定してください。
卒業や転職を機に使えなくなるメールアドレス(例えば全学基本メール)などは避けて
設定いただく事をおすすめします。
◇ログイン後、マイページより各種変更が行えます。
https://kyudai.jp/
※本メルマガは、原稿作成時点で確認できた本学HP内の記事等を担当にて編集のうえ
掲載しております。HPの記事が多い場合等は、掲載を見送ることもございます。
ご了承ください。
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
※このメールは送信専用アドレスから配信しております。