20220329_Qdai-mail通信 第514号(信用格付で「AAA」を更新)
20220329Qdai-mail通信 第514号
(信用格付で「AAA」を更新)
をお届けします。(令和4年3月29日配信)
新型コロナウイルスへの対応と九大広報の刊行について
本学Webサイトに掲載していますのでお知らせいたします。
◆新型コロナウイルス特設ページ
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/crisismanagement/riskmanagement/coronavirus/
◆九大広報124号
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/publicity/publications/magazine
予定していたイベント開催について、コロナ禍で変更することがあります。
変更は随時本学Webサイトに掲載いたします。
※本メルマガは、原稿作成時点で確認できた本学HP内の記事等を担当にて編集のうえ
掲載しております。HPの記事が多い場合等は、掲載を見送ることもございます。
ご了承ください。
(次回配信予定日:令和4年4月5日頃 ※諸事情により前後することがございます。)
[3月22日現在のメールマガジン配信者数 45,339人]
_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆トピックス……
1 信用格付で「AAA」を更新
2 2021年度第37回電気通信普及財団賞テレコム学術研究賞を受賞!
3 日本版大規模洋上ウィンドファームの実現を目指して
〜応用力学研究所の内田准教授が第54回市村賞「市村地球環境学術賞 貢献賞」
を受賞〜
4 九州大学、北海道大学や民間企業等22団体と連携し
「資源系教育コンソーシアム」を開始 〜資源系分野の人材育成への貢献に期待〜
5 令和4年度九州大学地方公務員採用試験オンライン説明会
◆九州大学基金からのお知らせ……
1 これからの九大に 九大生の未来に あなたの力を
2 九大会員特典提携先「博多座」からのお知らせ
◆九州大学プレスリリース……
1 数値近似解法のひとつの理論的裏付けに世界で初めて成功
2 網膜色素変性の進行にかかわる免疫細胞として、末梢血の炎症性単球を発見!
〜炎症性単球をターゲットとした新しい治療薬の開発へ〜
3 遺伝性疾患の原因となる変異を新たに約4,000個発見
〜希少疾患の診断率向上や創薬に期待〜
4 腸管再生やがん化に重要な新たな幹細胞の発見
〜がんの新規治療開発や再生医療への応用に期待〜
◆同窓会だより……
1 在京親和会オンライン総会の案内
2 令和4年度歯学部同窓会福岡支部総会のご案内
◆イベント……
1 第44回 九州大学 アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)
「国際研究活動における国際法務の観点からの注意点
〜国際契約及び輸出管理を中心に〜」
◆お知らせ………
1 同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
ウェブサイトのご案内
2 九州大学生涯メールアドレスサービス
メール転送システム(@kyudai.jp)の登録情報更新のお願い
■ トピックス ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【1】信用格付で「AAA」を更新
九州大学は、株式会社日本格付研究所から平成18年度に取得した信用格付の
13回目となる更新を受け、引き続き「AAA」の格付を取得しました。
九州大学は、世界最高水準の教育研究拠点の構築に向け、総長のリーダーシップのもと、
様々な施策を展開しています。格付は、本学の施策を継続的に推進していくための
基盤である、財務等を含む大学経営の状況等の現状について、適正な評価を得るために
取得したものです。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1736
【2】2021年度第37回電気通信普及財団賞テレコム学術研究賞を受賞!
九州大学大学院システム情報科学研究院情報知能工学部門の荒川豊教授、
本学府所属の堀磨伊也准教授が公益財団法人電気通信普及財団主催の
2021年度第37回電気通信普及財団賞テレコム学術研究賞を受賞しました。
この賞は情報通信の普及、振興、発展に貢献する優れた情報通信に関する研究論文・
著作等(人文学・社会科学分野、技術分野及び両分野にわたる研究)を表彰し、
その功績を顕彰するものです。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.isee.kyushu-u.ac.jp/topics3392.html
【3】日本版大規模洋上ウィンドファームの実現を目指して
〜応用力学研究所の内田准教授が第54回市村賞「市村地球環境学術賞 貢献賞」
を受賞〜
九州大学応用力学研究所の内田孝紀准教授、東芝エネルギーシステムズ株式会社、
日立造船株式会社による共同研究が、第54回市村地球環境学術賞貢献賞を受賞しました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2168
【4】九州大学、北海道大学や民間企業等22団体と連携し
「資源系教育コンソーシアム」を開始 〜資源系分野の人材育成への貢献に期待〜
北海道大学大学院工学院と九州大学大学院工学府は、平成29年度に日本初の資源工学に
関する共同教育課程(共同資源工学専攻、修士課程)を開設し、資源国からの留学生と
日本人学生の協働教育をベースにして「鉱物資源の安定供給・確保の中核を担う
エキスパート」の育成に努めてきました。今回は、新たなフェーズの取り組みとして、
17社の民間企業および5つの公的機関をメンバーに迎えた教育コンソーシアムを設立し、
資源系人材育成プログラムの更なる発展を目指します。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2159
【5】令和4年度九州大学地方公務員採用試験オンライン説明会
九州地区近郊の各人事委員会等が、九州大学の学生向けに、採用試験についての
説明会をオンラインでおこないます。地方公務員の業務について興味のある方、
地方行政をリードしていきたい!という方、是非、御参加ください!
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2164
■ 九州大学基金からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【1】これからの九大に 九大生の未来に あなたの力を
九州大学基金では、みなさまからの温かいご支援をお待ちしています。
いただいた貴重なご寄附は、学生に対する経済支援や教育研究活動に対する
支援などに、有効かつ大切に活用させていただきます。
また、一定額以上を寄附いただいた方には、九大会員制度をはじめとする
様々な特典や顕彰をご用意しています。
詳しくは九州大学基金ホームページをご覧ください。
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/
【2】九大会員特典提携先「博多座」からのお知らせ
博多座の4月公演「ラ・カージュ・オ・フォール」と「ピアフ」について、九大会員
特別価格でご予約いただけます。
◇特典詳細はこちら(「ラ・カージュ・オ・フォール」)
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/view.php?cId=1534&r_search=&mode=1&page=1
◇特典詳細はこちら(「ピアフ」)
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/view.php?cId=1532&r_search=&mode=1&page=1
◇その他の九大会員特典はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php#a
■ 九州大学プレスリリース ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【1】数値近似解法のひとつの理論的裏付けに世界で初めて成功
公立はこだて未来大学と九州大学の落合啓之教授、北海道大学の共同研究グループは、
数値解析分野における一つの数値解法の理論的な裏付けをするのに成功しました。
本グループは、円領域上の修正ヘルムホルツ方程式の近似解を基本解近似解法という
方法を用いて構成し、真の解に指数的に収束することを示しました。
今回の修正ヘルムホルツ方程式はノイマン型の境界条件が課されており、この問題に
対する基本解近似解法の解の構成と、特に指数収束の数学的結果は世界初です。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/737
【2】網膜色素変性の進行にかかわる免疫細胞として、末梢血の炎症性単球を発見!
〜炎症性単球をターゲットとした新しい治療薬の開発へ〜
九州大学大学院医学研究院眼科学の園田康平教授、村上祐介講師らの研究グループは、
網膜色素変性(Retinitis Pigmentosa: RP)における神経炎症の役割について解析を
進め、もともと網膜に存在するミクログリアが網膜保護的に働くのに対して、末梢血の
炎症性単球と単球由来マクロファージが、RPを進行させることを突き止めました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/738
【3】遺伝性疾患の原因となる変異を新たに約4,000個発見
〜希少疾患の診断率向上や創薬に期待〜
九州大学生体防御医学研究所の須山幹太教授と同大学大学院システム生命科学府の
坂口愛美大学院生は、これまで注目されてこなかった「機能を担っていないゲノム領域」
に焦点を当て、そこに余計な機能を作り出す変異の探索を情報解析技術を駆使して
行いました。その結果、遺伝性疾患との関連が知られている約4,000個の遺伝子内に、
これまで知られていなかった3,942個もの原因候補変異を同定することに成功しました。
一度にこれほど多くの変異が報告されるのは初めてです。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/739
【4】腸管再生やがん化に重要な新たな幹細胞の発見
〜がんの新規治療開発や再生医療への応用に期待〜
九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授、比嘉綱己研究員らの研究グループは
腸管上皮の再生に必要な組織幹細胞を新たに発見しました。また、腸管の再生やがん化の
過程に「胎児返り」と「胃上皮様変化」という2つの現象が重要であることを
明らかにしました。
◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/740
■ 同窓会だより ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
各同窓会のイベントについて周知します。
各会のメンバー(会員)を対象としたイベントです。
対象/参加資格等、詳しくは各お問合せ先にご確認下さい。
【1】在京親和会オンライン総会の案内
以下のとおり開催されますので、お知らせいたします。
・日 時:令和4年4月8日(金)
・開催場所:オンライン(Zoom)
・対 象:在京親和会会員の皆様
・定 員:なし
・参 加 費:無料※年会費3000円の納入をお願いいたします。
・申込締切:令和4年3月31日(木)
担当者名:在京親和会 中原
E-mail:m-nakahara★mutsumi-m.com
※メールアドレスの★を@に変更してください。
◇詳細はこちら
http://www.zaikyoshinnakai.gr.jp/
【2】令和4年度歯学部同窓会福岡支部総会のご案内
令和4年度歯学部同窓会福岡支部総会を開催いたします。
・日 時:令和4年4月9日(土)18:30
・開催場所:福岡県歯科医師会
・対 象:歯学部同窓会会員
担当者名:歯学部同窓会福岡支部 安部
E-mail: abe★abedc.com
※メールアドレスの★を@に変更してください。
◇お申込み、詳細はメールにてお問合せください。
■ イベント ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【1】第44回 九州大学 アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)
「国際研究活動における国際法務の観点からの注意点
〜国際契約及び輸出管理を中心に〜」
九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)では
「Brown Bag Seminar Series」を4月から毎週水曜日のランチタイムに開催いたします。
本学のアジア・オセアニア地域やSDGsに関連する最新の研究活動を
多くの方に知っていただき、異分野研究ネットワークや交流やきっかけの場を
提供できればと思います。どなたでも気軽に御参加いただける内容となっております。
途中参加、途中退室もOKです。皆様の御参加をお待ちしております。
・日 時:令和4年3月30日(水)12:10 〜 12:50
・開催場所:オンライン配信(Zoom Webinar)
・対 象:一般、高校生、在学生、教職員、その他
・定 員:先着500名
・参 加 費:無料
・申込締切:令和4年3月30日(水)
・お問合せ先:九州大学Q−AOS事務局
【電話】092-802-2603
【E-mail】aoevent★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
詳細はこちら↓
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/1180
■ お知らせ ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……
【1】同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
ウェブサイトのご案内
九州大学では、同窓生等の方々が「無料」で利用できるウェブサイトを
提供しております。同窓生や教職員等を構成員とする様々なグループに利用
いただいております。(令和4年3月22日現在 213グループ)
各種行事のご案内、名簿管理、掲示板機能等により、
グループの更なる活性化と、事務局(幹事)の方の負担軽減にお役立てください。
今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
数には限りがありますので、お早めにお申込みください。
◇詳細はこちら
https://koyukai.kyushu-u.ac.jp/
【2】九州大学生涯メールアドレスサービス
メール転送システム(@kyudai.jp)の登録情報更新のお願い
メール転送サービスをご利用の皆様、ご愛顧いただきありがとうございます。
ご利用の皆様におかれましては、有効なメールアドレスを転送先に設定してください。
卒業や転職を機に使えなくなるメールアドレス(例えば全学基本メール)などは避けて
設定いただく事をおすすめします。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
◇転送先メールアドレスの変更はこちら
https://kyudai.jp/user_edit.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php