Qdai-mail Tsushin

20201007_Qdai-mail通信 第448号(九州大学の環境報告書2020ができました!等)

   Qdai-mail通信 第448号 をお届けします。
(次回配信予定日:未定)

新型コロナウイルスへの対応について
本学Webサイトに掲載していますのでお知らせいたします。

◆新型コロナウイルス特設ページ
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/crisismanagement/riskmanagement/coronavirus/


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
予定していたイベント開催について、変更の恐れがあります。
変更は随時本学Webサイトに掲載いたします。

※本メルマガは、原稿作成時点に確認できた記事を掲載しておりますので
あらかじめご了承ください。


      [9月23日現在のメールマガジン配信者数 40,702人]

_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



◆トピックス……

1 九州大学の環境報告書2020ができました!
2 九州大学アジア・オセアニア研究教育機構シンポジウム2020 
  〜感染症と生きる:コロナから学ぶ持続可能な社会とは〜を開催
3 「第9回国際日本語ディベート講座」をオンライン開催

◆九州大学プレスリリース……

1 鉄鋼材料を強く・しなやかにする、水素の知られざる一面を発見
  −安全・安心な水素社会実現への構造材料開発に新風を吹き込む−

◆お知らせ…………

1 九州大学基金からのお知らせ
2 同窓生が無料で利用できるウェブサイトのご案内
3 九州大学生涯メールアドレスサービスからのお知らせ
  1)メルマガ会員登録について
  2)登録情報更新のお願い 



■ トピックス ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 


【1】九州大学の環境報告書2020ができました!

 九州大学の環境保全への取組やデータが掲載されていますので、是非ご一読ください。
なお、今年のトピックス欄は、「開発による森林破壊を抑制する方策の検討」です。
また、よりよい報告書となるように今年度から第三者意見も掲載しています。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1737


【2】九州大学アジア・オセアニア研究教育機構シンポジウム2020 
  〜感染症と生きる:コロナから学ぶ持続可能な社会とは〜を開催

 九州大学アジア・オセアニア研究教育機構では、
「九州大学アジアウィーク」(令和2年9月1日〜11日)の取組の一つとして、
令和2年9月2日(水)から3日(木)にかけ、
「感染症と生きる:コロナから学ぶ持続可能な社会とは」と題したシンポジウムを、
オンラインにて開催しました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1608


【3】「第9回国際日本語ディベート講座」をオンライン開催

 令和2年8月23日(日)から30日(日)まで、
日本ディベート協会九州支部・ディベート教育国際研究会の主催、
九州大学大学院言語文化研究院の共催、並びに九州大学ディベートクラブ協力のもと、
「第9回国際日本語ディベート講座」を開講しました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1609



■ 九州大学プレスリリース ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………


【1】鉄鋼材料を強く・しなやかにする、水素の知られざる一面を発見
   −安全・安心な水素社会実現への構造材料開発に新風を吹き込む−

 九州大学大学院工学研究院機械工学部門の小川祐平助教、細井日向大学院生、
松永久生教授、〓桑脩准教授、津〓兼彰名誉教授らは、
水素侵入に伴い生じる材料物性変化の一部を有効利用し、
鉄鋼の強度と延性双方の大幅な向上を図るという前例のない研究に取り組みました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/496



■ お知らせ   ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……


【1】九州大学基金からのお知らせ

1)九州大学『新型コロナウイルス対策学生支援基金』へのご支援のお願い

学生が経済的な理由で学業を断念することがないよう、
九州大学基金内に新たに表題の基金を設け、学内教職員や
同窓生、また、日頃より九州大学とご縁をいただいている
皆様に広くご支援をお願いすることといたしました。
出費多端な時期と存じますが、未来を支える若者のために
是非ご賛同くださいますよう、どうかよろしくお願い申し上げます。

◆詳細はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1621

◆学生への寄附
『新型コロナウイルス対策学生支援基金』
『新型コロナウイルス対策留学生支援基金』
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/donation/students


2)令和二年度開学記念式典 山川賞受賞者発表会について

令和2年9月19日(土)、伊都キャンパス椎木講堂において、
令和二年度開学記念式典が挙行され、山川賞受賞者を代表して、
共創学部共創学科3年の木村紗彩さん及び医学部医学科3年の
村口大知さんのお二人に発表いただきました。

◆詳細はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/count.php?cId=1319&mode=1


3)令和二年度「山川賞授賞式」の挙行について

令和2年9月25日(金)、本学伊都キャンパスの椎木講堂において、
九州大学基金支援助成事業「山川賞」の令和二年度受賞者に対する
授賞式が挙行されました。

◆詳細はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/count.php?cId=1321&mode=1


【2】同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
   ウェブサイトのご案内

 九州大学では、同窓生等の方々が「無料」で利用できるウェブサイトを
提供しております。同窓生や教職員等を構成員とする様々なグループに利用
いただいています。(令和2年9月28日現在 212グループ)
各種行事のご案内、名簿管理、掲示板機能等により、
グループの更なる活性化と、事務局(幹事)の方の負担軽減が可能です。
今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
数には限りがありますので、お早めにお申込みください。

◇詳細はこちら
https://koyukai.kyushu-u.ac.jp/


【3】九州大学生涯メールアドレスサービスからのお知らせ

1)メルマガ会員登録について

 九州大学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている一般の皆さま、
本学に興味・関心のある方がいらっしゃいましたら、本配信サービスをご紹介下さい。
メールマガジン「Qdai-mail通信」の配信サービスを行っております。

◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi


2)登録情報更新のお願い

 生涯メールアドレスサービス(メール転送サービス)の登録情報の更新をお願いします。
 
 メール転送サービスをご利用の皆様、ご愛顧いただきありがとうござます。
ご利用の皆様におかれましては、転送先のメールアドレスに変更が生じた場合には
更新をお願いします。
転送先不明により、3回連続メールマガジンの受信ができないと、
本サービスの利用が出来なくなりますのでご注意願います。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

◇転送先メールアドレスの変更はこちら
https://kyudai.jp/user_edit.cgi



 次回のQdai-mail通信は、未定です。


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  お願い 〜「九大会員」にご入会いただけませんか?〜        
◆◆      
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

九州大学では、クレジットカードによる継続的なご寄附
(もしくは1回1万円以上のご寄附)を対象とした、
「九大会員制度」があります。

★★「九大会員」になるには★★
クレジットカード決済による、年額2,000円以上(※)の継続的な
 ご寄附で会員になっていただけます。
(※2018年5月より年額2,000円以上となりました。)

 九大会員には、学内施設の利用、ホテル・レストランの割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php