20180808_Qdai-mail通信 第356号(COI拠点サイトビジットについて等)
■□■
□■ こんにちは!九州大学生涯メールアドレスシステムです。
■
暦の上では「立秋」ですが、まだまだ厳しい暑さが続いております。
8月に入り夏の風物詩でもある夏祭りや、夕涼みが楽しみになります。
打ち水をしたり風鈴の音に耳を傾けたり、昔からの日本ならではの過
ごし方を満喫してみてはいかがでしょうか。
それでは、Qdai-mail通信 第356号をお届けします。
[8月2日現在のメールマガジン配信者数 31,795人]
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
第1部 トピックス
1 COI拠点サイトビジットについて
2 ベトナム国家大学ホーチミン校との大学間学術交流協定調印式を開催
3 「日本ジョナサン・KS・チョイ文化館」会館記念行事について
第2部 九州大学プレスリリース
1 日本で初めて、世界で2例目となる「洞窟生アリ」の発見
2 大腸がんの腫瘍内多様性の獲得原理を説明する新たな進化モデルを構築
〜腫瘍内多様性を伴う難治がんを克服する次世代のがん治療法開発に期待〜
3 車検制度の見直しがCO2排出削減に寄与することを解明
−科学的な証拠に基づいた自動車政策の見直しが必要−
4 危険な毒蛇ハブの全ゲノム解読
〜毒を作り出す遺伝子進化の全貌を世界で初めて解明〜
5 炎症細胞の浸潤から眼を守る涙の秘密を発見
−免疫特権環境の人為的制御法の開発に期待−
第3部 イベント等のお知らせ
1 九大フィル東京公演:Kyudai Philharmonic in Tokyo
第4部 同窓会等からのお知らせ
1 同窓会総会等のお知らせ
2 同窓生サロンからのお知らせ
第5部 Qdai-mailからのお知らせ
1 メルマガ会員登録について
2 お知らせ
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
┌┐
└■ 第1部 トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】COI拠点サイトビジットについて
平成30年7月5日(木)、共進化社会システムイノベーション施設2F
ホールにて、COIビジョナリーチーム(佐藤順一ビジョナリーリーダー)
による九州大学COI拠点サイトビジットが行われました。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1371
【2】ベトナム国家大学ホーチミン校との大学間学術交流協定調印式を開催
平成30年7月13日(金)、本学とベトナム国家大学ホーチミン校との間
の大学間学術交流協定の調印式を本学伊都キャンパスにて開催しました。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1372
【3】「日本ジョナサン・KS・チョイ文化館」会館記念行事について
本学伊都キャンパスのセンターゾーンに「日本ジョナサン・KS・チョイ
文化館」が完成しました。それを記念して、平成30年7月20日(金)、同
館において「開館式」及び「日本ジョナサン・KS・チョイ文化館落成記念
シンポジウム〜「つながる」アジア・「つながり」がうみだすアジア〜」を
開催しました。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1373
┌┐
└■ 第2部 九州大学プレスリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】日本で初めて、世界で2例目となる「洞窟生アリ」の発見
南西諸島の沖縄島の洞窟から、日本からは初めてで、確実性の高い記録と
して世界で2例目となる洞窟性のアリが発見され、沖縄県在住で発見者の名
嘉猛留氏と本学総合研究博物館の丸山宗利准教授により、新種として発表さ
れます。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/263
【2】大腸がんの腫瘍内多様性の獲得原理を説明する新たな進化モデルを構築
〜腫瘍内多様性を伴う難治がんを克服する次世代のがん治療法開発に期待〜
本学の三森功士教授の研究グループは、東京大学の宮野悟教授、新井田厚司
助教、大分大学の村上和成教授、齋藤衆子医員らと共に、大腸がんの腫瘍内多
様性の獲得原理を説明する新たな進化モデルを構築しました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/265
【3】車検制度の見直しがCO2排出削減に寄与することを解明
−科学的な証拠に基づいた自動車政策の見直しが必要−
本学経済学府博士課程2年・日本学術振興会特別研究員の中本裕哉氏と経済学
研究院の加河茂美教授は、計量経済学分野で発展してきた「動的離散選択分析」
と産業エコロジー分野で発展してきた「動的ストック・フロー分析」を組み合わ
せた新たな解析手法を開発し、自動車車検制度による経済寿命の変化がCO2排出
量に与える影響について推計することに成功しました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/266
【4】危険な毒蛇ハブの全ゲノム解読
〜毒を作り出す遺伝子進化の全貌を世界で初めて解明〜
本学生体防御医学研究所の柴田弘紀准教授は、沖縄科学技術大学院大学の佐藤
矩行教授、東北大学の小川智久准教授らとの共同研究で、ハブの全ゲノム配列を
決定し、ハブゲノムにコードされる約25,000個の遺伝子を発見しました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/269
【5】炎症細胞の浸潤から眼を守る涙の秘密を発見
−免疫特権環境の人為的制御法の開発に期待−
本学生体防御医学研究所の福井宣規主幹教授、宇留野武人准教授、大学院博士
課程3年生の櫻井哲哉らの研究グループは、慶應義塾大学医学部の杉浦悠毅講師、
末松誠客員教授らの研究グループと共同で、涙の中に含まれるコレステロール硫
酸という脂質が、免疫細胞の動きに重要なDOCK2というタンパク質の機能を阻害し、
眼を炎症細胞の浸潤から守る働きをしていることを世界に先駆けて発見しました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/270
┌┐
└■ 第3部 イベント等のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】九大フィル東京公演:Kyudai Philharmonic in Tokyo
九大フィルは今年に第200回定期演奏会、来年に創立110周年を迎えます。これら
とともに伊都キャンパス事業完成を記念して、九州大学のご支援をいただき、東京・
サントリーホールにおいて特別記念演奏会を開催いたします。
・日 時:2018.08.18 (土) 14:00 〜16:30
・場 所:東京・サントリーホール 大ホール
(東京都港区赤坂1丁目13番1号)
・対 象:一般、高校生、小中学生、在学生、教職員、その他
・定 員:先着2000名 ※事前座席指定制(未就学児入場不可)
(事前申し込みの必要あり)
・参加費:有料 ※S席 3500円 A席 2500円 B席 1500円
・お問合せ先:担当:甲斐、前川
【TEL】:050-5218-6944
【E-mail】:quphil.tokyo★gmail.com
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
・詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/535
┌┐
└■ 第4部 同窓会等からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】同窓会総会等のお知らせ
〇九州大学農学部同窓会 近畿支部総会・講演会の開催について
・日時:2018.08.25(土) 14:00〜16:00
・場所:九州大学大阪オフィス
(大阪市北区梅田1丁目3番1-600号 大阪駅前第1ビル6階1-117号)
<講演会>
演題:「ビタミンCの驚異」
講演者:江藤 正義氏 (昭和45年食化工卒)
※懇親会は総会終了後、会場付近で開催予定です。
・会 費:懇親会費に限り 4,000円(当日徴収)
・締 切:2018.08.20(月)
・お問合せ先:農学部同窓会近畿支部担当幹事 一守 博正
【E-mail】:ichimori★trust-office.or.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
〇九大東京同窓会 Summer Festa 2018〜ありがとう箱崎、みらいへ伊都!〜
さて、本年もSummer Festaを下記にて開催致します。これは年1回の全学部を
挙げての懇親会。色んな先輩・後輩と知り合いになれる絶好のチャンスです。
ご来場お待ちしております。浴衣がけ大歓迎です!
・日 時:2018.08.26(日)16:30 受付開始 17:00〜開宴
・会 場:銀座東武ホテル 2F 桜の間
(地下鉄丸の内線・銀座線 銀座駅 徒歩5分)
・会 費:男性:6,800円、女性:6,500円、浴衣女性:5,000円、新卒者:5,000円
・参加申込みはこちらから
https://goo.gl/forms/Qw3qhavC7D5jYhcn1
(※上記リンクは会社のセキュリティの都合上、一部の企業内でアクセス不可能な場合
がございますので、アクセス不可能な場合はご自宅などでお試しください。)
・締 切:2018.07.29(日)
・お問合せ先:九大東京同窓会事務局
【E-mail】:kyudaitokyo★gmail.com
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
・詳細はこちらへ
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/alumni/62
〇東京九機会 平成30年総会・懇親会について
平成30年東京九機会(機械系学科同窓会)総会が開催されます。
・日 時:2018.09.22(土)12:00〜14:30 (受付開始 11:30)
・場 所:学士会館
(東京都千代田区神田錦町3-28)
・会 費:懇親会費 7,000円 、年会費3,000円(まだ納入されていない会員のみ)
・特別企画:同窓生による、WHILL社の次世代電動車椅子WHILLの紹介と試乗があ
ります。
・締 切:2018.08.31(金)
・お問合せ先:東京九機会幹事会
【E-mail】:tokyo-kyukikai★kyudai.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
・詳細はこちらへ↓
https://koyukai.kyushu-u.ac.jp/alumni/179/association_events/detail/404
【2】同窓生サロンからのお知らせ
箱崎キャンパスの旧工学部本館1階に開室しておりました同窓生サロンは、
伊都キャンパスへの移転のため、7月24日以降ご利用ができなくなっております。
新しい同窓生サロンは、伊都キャンパスセンター4号館の1階に開室いたします。
開室予定時期等の詳細は、以下HPに随時情報を掲載し、お知らせいたします。
ご利用停止の間、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう
よろしくお願いいたします。
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/graduate/alumni_salon
┌┐
└■ 第5部 Qdai-mailからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】メルマガ会員登録について
本学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている皆さま、
その他本学に興味・関心のある方等向けにメールマガジン「Qdai-mail
通信」の配信サービスを行っております。
◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi
【2】お知らせ
次回のQdai-mail通信は、8月22日(水)発行予定です。
同窓会、サークル等のイベント情報などの投稿をお待ちしています。
◇投稿に関してはこちら
http://kyudai.jp/faq/index.php#e
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆ お願い 〜「九大会員」にご入会いただけませんか?〜
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州大学では、クレジットカードによる継続的なご寄附
(もしくは1回1万円以上のご寄附)を対象とした、
「九大会員制度」があります。
★★「九大会員」になるには★★
クレジットカード決済による、年額2,000円以上(※)の継続的な
ご寄附で会員になっていただけます。
(※2018年5月より年額2,000円以上となりました。)
九大会員には、学内施設の利用、ホテル・レストランの割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
http://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php