Qdai-mail Tsushin

Qdai-mail通信 第247号(理学研究院 森田浩介教授 日本学士院賞受賞等)

■□■
□■  こんにちは!九州大学生涯メールアドレスシステムです。
■                                   
 3月25日、平成27年度学位記授与式が挙行され、約5,000名の学生が母校を
巣立っていきます。ご卒業おめでとうございます。皆さまの今後のご活躍を
お祈りしております。桜の時季と卒業式シーズンを迎え、福岡市早良区の
福岡タワーでは、桜のイルミネーションが4月10日まで点灯しています。

 それでは、Qdai-mail通信 第247号をお届けします。
           [3月17日現在のメールマガジン配信者数 14,682人]


★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q

第1部 トピックス
1  理学研究院 森田浩介教授 日本学士院賞受賞
2  小惑星に「王貞治」と命名

第2部 九州大学プレスリリース
1 植物は太陽の強い光が嫌い? 〜陸上植物が緑である理由を解明〜
2 日本の大学初 ビッグデータで教育・学習の向上を
「ラーニングアナリティクスセンター」

第3部 イベント等のお知らせ
1 “Seminar for Global Women Leaders”
2 第7回箱崎キャンパス跡地利用協議会の開催について

第4部 同窓会等からのお知らせ
1 同窓生が利用できるウェブサイトのご案内
2 同窓会総会等のお知らせ
3 同窓生サロンからのお知らせ

第5部 Qdai-mailからのお知らせ
1 卒業生・修了生の皆さまへ
2 メルマガ会員登録について 
3 お知らせ

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q


┌┐
└■ 第1部 トピックス
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】 理学研究院 森田浩介教授 日本学士院賞受賞

 平成28年3月14日(月)、理学研究院 森田浩介教授(物理学)は
「113番超重元素の発見」の学術業績により平成28年度日本学士院賞を
受賞することが決定しました。
 日本学士院賞は特に優れた研究業績をあげた研究者に贈られる賞で、
授賞式は東京にて天皇皇后両陛下の行幸啓を仰いで執り行われます。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=1&B_Code=7350


【2】 小惑星に「王貞治」と命名

 本学の理学研究院・山岡均助教を中心としたグループは、平成12年に
発見された小惑星(61189)に、福岡ソフトバンクホークス会長である王
貞治さんに因み、"Ohsadaharu"と命名することを提案し、平成28年2月
26日(金)に国際天文学連合より正式決定したことが公表されました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=1&B_Code=7335


┌┐
└■ 第2部 九州大学プレスリリース
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】 植物は太陽の強い光が嫌い? 〜陸上植物が緑である理由を解明〜

 本学大学院農学研究院の久米篤教授、筑波大学生命環境系の奈佐原顕郎
准教授、秋津朋子研究員らの研究グループは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)
国立環境研究所(NIES)、高層気象台(JMA)と共同で、太陽からの光の色
(直達日射)と空の色(散乱日射)に分けて、空全体の色を精密に観測する
装置を開発し、長期測定を行いました。これらの観測データと植物の光吸収
特性との関係を解析した結果、陸上植物の葉は、直達日射の最も強い波長域
の吸収を避けるような性質を持ち、結果として植物の葉からの緑色光の反射
が増えていることが明らかになりまた。
 本研究結果は2016年3月4日に「Journal of Plant Research」 誌にオンラ
イン発表されました。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2016/2016_03_15_2.pdf

【2】 日本の大学初 ビッグデータで教育・学習の向上を
「ラーニングアナリティクスセンター」

 本学基幹教育院(院長 丸野俊一)は、教育・学習に関するデータの
管理・分析を行い、教育・学習の改善に資する情報を提供することを
目的として、平成28年2月1日付けでラーニングアナリティクスセンター
(センター長 緒方広明)を設置しました。当センターは、教育ビッグ
データの蓄積と分析を行うものであり、日本の大学では初のセンター
組織となります。なお、本研究は、国立研究開発法人情報通信研究機構
の「ソーシャル・ビッグデータ利活用・基盤技術の研究開発」委託研究
(研究代表者 安浦寛人)として実施されています。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2016/2016_03_14.pdf


┌┐
└■ 第3部 イベント等のお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】 “Seminar for Global Women Leaders”
    教育セミナー
    「教育・研究におけるグローバル女性リーダーのあり方」

 大学は、教育・研究を通してリーダーを育成する重要な場所です。イギリス
と中国の第一線で活躍している女性大学教員をお招きし、教育セミナーを開催
します。教員と学生と共に討論を行い、21世紀に求められるグローバル女性
リーダーのあり方を学びます。みなさまぜひご参加ください。

・日 時:平成28年3月30日 14:00〜16:30
・場 所:伊都キャンパス 伊都ゲストハウス
     (福岡市西区元岡744)
・対 象:一般、在学生、同窓生、教職員
・定 員:なし(事前のお申込みが必要です。)
・参加費:無料
・言語:英語
・お問い合わせ先:男女共同参画推進室
【TEL】:092-642-7233
【E-mail】:event★danjyo.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
・詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/event/index_read.php?page=1&EA_Code=1071


【2】 第7回箱崎キャンパス跡地利用協議会の開催について

 本学の移転に伴う箱崎キャンパス跡地の計画的なまちづくりと円滑な
跡地処分に向けて、必要な事項を協議することを目的とし、「第7回箱
崎キャンパス跡地利用協議会」を下記のとおり開催します。

・日 時:平成28年3月29日(火)15:00〜17:00(予定)
・場 所:箱崎キャンパス内 旧工学部本館3階第1会議室
     (福岡市東区箱崎6-10-1)
・対 象:一般、在学生、同窓生、教職員
・定 員:傍聴を希望する方は、当日会場で14時20分〜14時40分に
     傍聴受付を行います。
     50名(定員を超えた場合は抽選となります。)
・お問い合わせ先:企画部統合移転推進課 福留、阿部
【TEL】:092-642-7645(箱崎)092-802-2442(伊都)
【FAX】:092−642−7373
【E-mail】:kitleed★jimu.kyushu-u.ac.
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
・詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2016/2016_03_17.pdf


┌┐
└■ 第4部 同窓会等からのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】同窓生が利用できるウェブサイトのご案内

 九州大学では現在、同窓生(卒業生等)との連携強化を進めています。
その一環として、同窓生の方々が「無料」で利用できるウェブサイトを
立ち上げ、卒業生や教職員等を構成員とする様々なグループに利用いた
だいているところです。
              (平成28年3月23日現在 190グループ)

●ウェブサイトには便利な機能が沢山あります!
 各種行事のご案内等の情報発信、グループ構成員の名簿管理、行事の
 案内等が可能です。グループの更なる活性化と、事務局(幹事)の方
 の負担軽減が可能です。
(大学側でグループページの作成を全面的にサポートします。)

●今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
 数には限りがありますので、お早めにお申込みください。

●詳細はこちら
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/news/detail/13
(グループ登録票を記入し、FAX又はメールで申込み願います。)

●同窓生が利用できるウェブサイト(校友会(仮称)トップページ)
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/

【お問合せ先】
九州大学校友会(仮称)事務局(九州大学総務部基金事業課内)
TEL:092-802-2157
E-mail:inquiry@koyukai
(メールアドレスの末尾「.kyushu-u.ac.jp」の表記省略)


【2】同窓会総会等のお知らせ

 九州大学同窓会連合会のウェブサイトでは、各同窓会の総会等の情報
を発信しています。情報は随時更新されますので、是非、ご覧ください。

◇ウェブサイトはこちら
http://doso-rengo.jimu.kyushu-u.ac.jp/


○関西親和会総会、懇親会及び講演会のご案内

本年も恒例の関西親和会総会、懇親会及び講演会を開催致します。

・日 時:平成28年4月9日(土) 15:30〜19:30
(講演会)
講演者:今坂 藤太郎先生
演題:「レーザーイオン化質量分析計の実用化に向けて」
講演者:岡田 豊和様
演題:「光学フィルム分野で成功するために −LCD用偏光板製品事例に学ぶ−」
・会 場:大阪コロナホテル
    (大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-21)
・会 費:関西親和会会員 9,000円
(女性または入社3年以内(平成25年以降入社)の方は5,000円)
・締 切:3月31日(木)
・お問合せ先:小関 高好(おぜき たかよし)
【E-mail】:ozeki.takayoshi@jp
 (メールアドレスの末尾「.panasonic.com」の表記省略)
・詳細はこちらへ
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/alumni/185


【3】同窓生サロンからのお知らせ
 
大学を訪れた際や帰省の折には、是非お立ち寄りください。
旧工学部本館1階南側に九州大学同窓生サロンを開館中です。
九州大学で発行されている九大広報(101号)や百年史写真集等の
各種刊行物がご覧いただけます。
 
◇同窓生サロン(連絡先、利用上の注意など)
http://www.kyushu-u.ac.jp/graduate/alumni/alumni_salon.php


┌┐
└■ 第5部 Qdai-mailからのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】卒業生・修了生の皆さまへ

ご卒業おめでとうございます。新たな舞台でのご活躍を心よりお祈りして
います。月4回Qdai-mail通信が届けられていますが、生涯メールマガジン
(Qdai-mail通信)を3回受信できなかった場合は、生涯メールサービスが
利用されていないと判定され、生涯メールアドレスサービスの機能が停止
されます。転送先のメールアドレスとして学生基本メールを設定されてい
る場合、学生基本メールは使用できなくなります。卒業・修了等の際には、
学生基本メールから他のメールアドレス(自宅パソコン、職場、携帯)へ
転送先の変更をお願いいたします。


【2】メルマガ会員登録について

 本学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている皆さま、その他
本学に興味・関心のある方等向けにメールマガジン「Qdai-mail通信」の配信
サービスを行っております。

◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi


【3】お知らせ
 
 次回のQdai-mail通信は、4月7日(木)発行予定です。
 同窓会、サークル等のイベント情報などの投稿をお待ちしています。
 
◇投稿に関してはこちら
http://kyudai.jp/faq/index.php#e


★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
★★九大から未来をご一緒につくっていただけませんか?
 年額1,000円からはじめる「 次世代リーダー育成 」★★
http://kikin.kyushu-u.ac.jp/
九大会員には、学内施設の利用、大手ホテルの利用割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
http://kikin.kyushu-u.ac.jp/appreciation/index.php#a
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
      Qdai-mailサービスに関する質問・問合せ
         https://kyudai.jp/inquiry/index.php
      登録情報の変更
         https://kyudai.jp/login.cgi
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q