Qdai-mail Tsushin

Qdai-mail通信 第243号(平成27年度「科研費」審査委員表彰 表彰式を挙行等)

■□■
□■  こんにちは!九州大学生涯メールアドレスシステムです。
■                                   
 福岡市の人口が政令都市で5位になり、達成をPRするロゴマークを
イベントなどで使っていく予定だそうです。東区の筥崎宮神苑花庭園で
は、早春を告げる福寿草が咲き始めたとのニュースもありました。
明日から二日間、大学入試が行われます。春の訪れが待ち遠しいですね。

 それでは、Qdai-mail通信 第243号をお届けします。
           [2月18日現在のメールマガジン配信者数 14,423人]


★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q

第1部 トピックス
1 平成27年度「科研費」審査委員表彰 表彰式を挙行
2  本学韓国研究センターが
  「第1回日韓の教育交流への貢献に対する大臣表彰」に選定

第2部 九州大学プレスリリース
1 大腸がんの進化原理を解明!がんに対する予防と新しい治療法へ期待
2 インターネット大容量光通信への応用に期待!
  −分子の回転周波数での光波変調を世界最高の効率で実現−

第3部 イベント等のお知らせ
1 九大フィル卒業記念演奏会: Orchestra Concert
2 講演会「東日本大震災から5年 − 今、被災地の声を聴く−」

第4部 同窓会等からのお知らせ
1 同窓生が利用できるウェブサイトのご案内
2 同窓会総会等のお知らせ
3 同窓生サロンからのお知らせ

第5部 Qdai-mailからのお知らせ
1 メルマガ会員登録について 
2 お知らせ

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q


┌┐
└■ 第1部 トピックス
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】 平成27年度「科研費」審査委員表彰 表彰式を挙行

 平成28年1月27日(水)、伊都キャンパス総長室で、平成27年度「科研費」
審査委員表彰の表彰式を行いました。
 この表彰は、日本学術振興会が、科学研究費助成事業(科研費)の第1段
審査(書面審査)において有意義な審査意見を付した審査委員を表彰するも
ので、平成27年度は、審査委員約5,500名の中から189名が選考されました。
 このうち、本学からは、7名が選考され、総長から表彰状及び記念品が授与
されました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=1&B_Code=7299


【2】 本学韓国研究センターが
   「第1回日韓の教育交流への貢献に対する大臣表彰」に選定

 平成28年1月30日(土)、シェラトン・グランデ・ウォーカーヒル・ホテル
(韓国:ソウル)にて、第1回日韓の教育交流への貢献に対する大臣表彰式
が開催され、本学韓国研究センター(センター長:中野 等 比較社会文化
研究院教授)に表彰状が授与されました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=1&B_Code=7286


┌┐
└■ 第2部 九州大学プレスリリース
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】 大腸がんの進化原理を解明!がんに対する予防と新しい治療法へ期待

 九州大学病院別府病院の三森功士教授と、HPCI 戦略プログラム 分野1
「予測する生命科学・医療および創薬基盤」プロジェクトの東京大学医科
学研究所の新井田厚司助教、宮野悟教授、および大阪大学大学院医学系
研究科の森正樹教授らの研究グループは、大腸がんが非常に多様な遺伝子
変異を持つ、不均一な細胞集団から構成されていること、またがん細胞の
生存とは関係のない遺伝子変異の蓄積による「中立進化」よってこのよう
な腫瘍内不均一性が生まれることを明らかにしました。今回の成果は、が
んに対する新しい治療法や治療戦略を生み出すための基盤になると期待さ
れます。
 本研究の成果は2016年2月18日(木)午前11時(米国太平洋時間)に米国
学術誌「PLOS Genetics」で掲載されました。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2016/2016_02_19_2.pdf


【2】 インターネット大容量光通信への応用に期待!
   −分子の回転周波数での光波変調を世界最高の効率で実現−

 本学大学院工学研究院の財津慎一准教授、今坂藤太郎教授らの研究グルー
プは、水素分子の回転運動周波数に一致する17.6テラヘルツ(テラヘルツは
1012ヘルツ)という超高周波数での、連続発振レーザー光に対する光波変調
を世界最高効率で実現しました。この研究成果は、従来の電気光学効果に基
づいた光変調器の性能を飛躍的に向上させ、1秒間に10兆回以上の繰り返し数
で光パルスを発生する光源やインターネットなどの大容量光通信への応用が
期待されます。
 本研究成果は、2016年2月18日(木)午前10時(英国時間)に英科学誌
Nature姉妹誌のオンラインジャーナル『Scientific Reports』で公開されま
した。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2016/2016_02_19_1.pdf


┌┐
└■ 第3部 イベント等のお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】 九大フィル卒業記念演奏会: Orchestra Concert

 九大フィル4回生メンバーを中心に編成したオーケストラによる在学中
の感謝をこめた演奏会です。

・日 時:平成28年2月27日 18:00〜20:30
・場 所:福岡市立西市民センター・ホール
     (福岡市西区内浜1丁目4-39)
・対 象:一般、小・中学生、高校生、在学生、同窓生、教職員
・定 員:先着800名(事前のお申込みは不要です。)
・参加費:500円
・お問い合わせ先:九大フィル(谷田)
【TEL】:080-1751-4862
【E-mail】:kyudaiphil.graduation2016★gmail.com
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
・詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/event/index_read.php?page=1&EA_Code=1051


【2】 講演会「東日本大震災から5年 ― 今、被災地の声を聴く−」

・日 時:平成28年3月6日 17:15〜20:15
・場 所:九州大学西新プラザ
     (福岡市早良区西新2-16-23)
・対 象:一般、在学生、同窓生、教職員
・定 員:なし(事前のお申込みが必要です。)
・参加費:無料
・お問い合わせ先:地球社会統合科学府 グローバル化プロジェクト推進室
【TEL】:092-802-5670
【E-mail】:suishinshitsu★scs.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
・詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/event/index_read.php?page=1&EA_Code=1050


┌┐
└■ 第4部 同窓会等からのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】同窓生が利用できるウェブサイトのご案内

 九州大学では現在、同窓生(卒業生等)との連携強化を進めています。
その一環として、同窓生の方々が「無料」で利用できるウェブサイトを
立ち上げ、卒業生や教職員等を構成員とする様々なグループに利用いた
だいているところです。
              (平成28年2月24日現在 189グループ)

●ウェブサイトには便利な機能が沢山あります!
 各種行事のご案内等の情報発信、グループ構成員の名簿管理、行事の
 案内等が可能です。グループの更なる活性化と、事務局(幹事)の方
 の負担軽減が可能です。
(大学側でグループページの作成を全面的にサポートします。)

●今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
 数には限りがありますので、お早めにお申込みください。

●詳細はこちら
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/news/detail/13
(グループ登録票を記入し、FAX又はメールで申込み願います。)

●同窓生が利用できるウェブサイト(校友会(仮称)トップページ)
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/

【お問合せ先】
九州大学校友会(仮称)事務局(九州大学総務部基金事業課内)
TEL:092-802-2157
E-mail:inquiry@koyukai
(メールアドレスの末尾「.kyushu-u.ac.jp」の表記省略)


【2】同窓会総会等のお知らせ

 九州大学同窓会連合会のウェブサイトでは、各同窓会の総会等の情報
を発信しています。情報は随時更新されますので、是非、ご覧ください。

◇ウェブサイトはこちら
http://doso-rengo.jimu.kyushu-u.ac.jp/



○東京九機会平成28年総会の御案内

会員の皆様には、ますます御清栄のこととお慶び申し上げます。
平成28年の東京九機会総会ならびに懇親会を下記の日程で開催致します。
会員の方の多数の御参加をお願いします。

・日 時:平成28年3月23日(水) 18:30〜20:30 (受付開始 18:00)
・場 所:学士会館 202号室
(東京都千代田区神田錦町3-28)
・対 象:同窓生(東京近辺在住の九大機械系卒業者)及びその家族、教職員など
・参加費:懇親会費 7,000円(同伴者は半額)、 年会費 3,000円(会員のみ)
・申込〆切:3月10日(木)必着
・お問い合わせ先:
東京九機会 担当幹事 小川
E-mail:ogawa@ra3
(メールアドレスの末尾「.so-net.ne.jp」の表記省略)
東京九機会 担当幹事 荻島
E-mail:ogishima@tbb
(メールアドレスの末尾「.t-com.ne.jp」の表記省略)
東京九機会 担当幹事 岩崎
E-mail:iwasaki@
(メールアドレスの末尾「kyudai.jp」の表記省略)
・詳細はこちらへ
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/alumni/179


【3】同窓生サロンからのお知らせ
 
大学を訪れた際や帰省の折には、是非お立ち寄りください。
旧工学部本館1階南側に九州大学同窓生サロンを開館中です。
九州大学で発行されている九大広報(101号)や百年史写真集等の
各種刊行物がご覧いただけます。
 
◇同窓生サロン(連絡先、利用上の注意など)
http://www.kyushu-u.ac.jp/graduate/alumni/alumni_salon.php


┌┐
└■ 第5部 Qdai-mailからのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】メルマガ会員登録について

 本学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている皆さま、その他
本学に興味・関心のある方等向けにメールマガジン「Qdai-mail通信」の配信
サービスを行っております。

◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi


【2】お知らせ
 
 次回のQdai-mail通信は、3月9日(水)発行予定です。
 同窓会、サークル等のイベント情報などの投稿をお待ちしています。
 
◇投稿に関してはこちら
http://kyudai.jp/faq/index.php#e


★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
★★九大から未来をご一緒につくっていただけませんか?
 年額1,000円からはじめる「 次世代リーダー育成 」★★
http://www.kyushu-u.ac.jp/k-kikin/index.php
九大会員には、学内施設の利用、大手ホテルの利用割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/k-kikin/appreciation/index.php#a
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
      Qdai-mailサービスに関する質問・問合せ
         https://kyudai.jp/inquiry/index.php
      登録情報の変更
         https://kyudai.jp/login.cgi
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q