Qdai-mail Tsushin

20200116_Qdai-mail通信 第418号(笹月健彦特別主幹教授が日本学士院の新会員に選出等)

■□■
□■  こんにちは!九州大学生涯メールアドレスシステムです。

 寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
風邪やインフルエンザが流行っておりますので、手洗いや
うがいなど感染予防をしっかり行い、お元気にお過ごしください。
 
それでは、Qdai-mail通信 第418号をお届けします。
(次回配信予定日:1月22日(水))

        [1月8日現在のメールマガジン配信者数 36,774人]


★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q

第1部 トピックス
1 笹月健彦特別主幹教授が日本学士院の新会員に選出
2 応用力学研究所の竹村俊彦主幹教授および工学研究院の安達千波矢主幹教授が
  クラリベイト・アナリティクス社の「Highly Cited Researchers 2019」に選出!
3 「第20回グリーン購入大賞」で「大賞」および「環境大臣賞」を受賞
4 第16回(令和元年度)日本学術振興会賞を本学教員が受賞
5 本学学生が2019年度優秀学生顕彰で大賞を受賞

第2部 九州大学プレスリリース
1 価数秩序物質において初めて近藤効果の直接観測に成功
  〜希土類化合物が示す多彩な性質の本質解明に期待〜
2 ”あさくら杉おきあがりこぼし”を朝倉市で生まれた赤ちゃんにプレゼント!
  朝倉市こども未来課、ナガノインテリア工業他と本学芸術工学部の研究室が連携
3 音楽家・鈴木優人氏が本学の客員教授に就任
4 ひきこもり者の家族向け教育支援プログラムの開発
  〜ひきこもりの長期化打開に一歩前進〜

第3部 イベント等のお知らせ
1 第12回デザイン基礎学セミナー
『デザイナーとは誰か?「プロフェッショナリズム」からみるデザイン原論』
2 『2019アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA』受賞者決定!
3 日本語教育推進基本法元年・多文化共生と多角的連携をめざして
−ふくおか日本語教室ネットワーク・ワークショップ−
4 本学大学院 生物資源環境科学府 生命機能科学専攻システム
生物工学教育コース説明会
5 第5回デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップの未来を考えるセミナー
  『自らの思いをデザイン思考・UXで実現する社内起業活動
  −ゲームチェンジャー・カタパルト−』


第4部 同窓会等からのお知らせ
1 各同窓会からのお知らせ
2 同窓生サロンからのお知らせ

第5部 Qdai-mailからのお知らせ
1 メルマガ会員登録について
2 お知らせ

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q

┌┐
└■ 第1部 トピックス
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】笹月健彦特別主幹教授が日本学士院の新会員に選出

 本学高等研究院の笹月特別主幹教授が、日本学士院の新会員に選出されました。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1563


【2】応用力学研究所の竹村俊彦主幹教授および工学研究院の安達千波矢主幹教授が
   クラリベイト・アナリティクス社の「Highly Cited Researchers 2019」に選出!

 本学の応用力学研究所の竹村俊彦主幹教授と本学大学院工学研究院の
安達千波矢主幹教授が、世界的な情報サービス企業である
クラリベイト・アナリティクス社から、
同社の論文動向分析データベースを用いた独自の分析により
Highly Cited Researchers(高被引用論文著者)として、選出されました。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1565


【3】「第20回グリーン購入大賞」で「大賞」および「環境大臣賞」を受賞

 グリーン購入ネットワーク(GPN)が主催する「第20回グリーン購入大賞」で、
「九州地区国立大学法人等における高圧及び低圧電力の共同調達」が評価され、
「大賞」および「環境大臣賞」を受賞しました。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1567


【4】第16回(令和元年度)日本学術振興会賞を本学教員が受賞

 令和元年12月24日(火)、独立行政法人日本学術振興会による
第16回(令和元年度)日本学術振興会賞の発表があり、
本学教員の受賞が決定しました。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1564


【5】本学学生が2019年度優秀学生顕彰で大賞を受賞

 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)2019年度優秀学生顕彰において、
本学理学部生物学科4年生の金谷啓之さんが学術分野で大賞を受賞しました。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1568



┌┐
└■ 第2部 九州大学プレスリリース
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】価数秩序物質において初めて近藤効果の直接観測に成功
   〜希土類化合物が示す多彩な性質の本質解明に期待〜

 本学大学院工学研究院の河江達也准教授、稲垣祐次助教、
工学府博士課程3年の志賀雅亘大学院生(日本学術振興会特別研究員)の
研究グループは同大学院理学研究院の和田裕文教授、光田暁弘准教授、
福岡工業大学の丸山勲准教授らと共同で、
価数秩序物質で近藤効果が出現することを初めて直接観察することに成功しました。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/409


【2】”あさくら杉おきあがりこぼし”を朝倉市で生まれた赤ちゃんにプレゼント!
   朝倉市こども未来課、ナガノインテリア工業他と本学芸術工学部の研究室が連携

 「未来構想基金」を活用し、”あさくら杉おきあがりこぼし”を
次の世代への災害の伝承と復興支援、産業支援、子育て支援へ、との思いを込め
「あさくら杉おきあがりこぼしセット」として、
令和2年1月1日以降に朝倉市内で生まれたすべての赤ちゃんにプレゼントします。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/f/37778/19_12_25_1.pdf


【3】音楽家・鈴木優人氏が本学の客員教授に就任

 本学はバッハ・コレギウム・ジャパンの首席指揮者で鍵盤奏者としても
世界的な活躍をされている鈴木優人(すずき まさと)氏を客員教授に迎えました。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/f/37808/20_01_07_01.pdf


【4】ひきこもり者の家族向け教育支援プログラムの開発
   〜ひきこもりの長期化打開に一歩前進〜

 日本医療研究開発機構 障害者対策総合研究開発事業の支援により、
九州大学病院精神科神経科の加藤隆弘講師、神庭重信名誉教授(精神医学)、
福岡市精神保健福祉センターの本田洋子所長、宮崎大学の境泉洋准教授、
岩手医科大学の大塚耕太郎教授、
愛育相談所の齊藤万比古所長を中心とする共同研究チームは、
心の応急処置を習得するメンタルヘルス・ファーストエイド、および、
認知行動療法に基づくコミュニティ強化と家族訓練を応用した
家族向けの5日間の教育支援プログラムを開発しました。

◇詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/410



┌┐
└■ 第3部 イベント等のお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】第12回デザイン基礎学セミナー
 『デザイナーとは誰か?「プロフェッショナリズム」からみるデザイン原論』

 株式会社リ・パブリックの田村 大氏をお招きし、第12回デザイン基礎学セミナー
『デザイナーとは誰か?「プロフェッショナリズム」からみるデザイン原論』を
開催します。

・日 時:2020.02.10 (月) 16:30 〜 18:30
・場 所:九州大学 大橋キャンパス デザインコモン2F
     (福岡市南区塩原4-9-1)
・対 象:一般、在学生、教職員
・定 員:なし
・参加費:無料 
・お問合せ先:古賀 徹
【E-mail】toru★design.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/799


【2】『2019アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA』受賞者決定!

 19回目を迎える今回のコンペティションで、
11の国と地域から666点の応募をいただき、
アジアデジタルアート大賞をはじめとする計64点の受賞作品を選定しました。
2020年3月5日(木)〜 3月10日(火)に受賞作品展、
2020年3月8日(日)には表彰式を福岡アジア美術館にて開催します。

・日 時:2020.03.05 (木) 09:30 〜 2020.03.10 (火) 18:00
・場 所:福岡アジア美術館 7F企画ギャラリーABC
     (福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル)
・対 象:一般、高校生、小・中学生、在学生、教職員、その他
・定 員:なし
・参加費:無料 
・お問合せ先:アジアデジタルアート大賞展実行委員会事務局
【TEL】092-553-9465
【E-mail】adaa★design.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/798


【3】日本語教育推進基本法元年・多文化共生と多角的連携をめざして
  −ふくおか日本語教室ネットワーク・ワークショップ−

 本ワークショップでは、
産学官民協働で地域に根差した多文化共生社会を形作っていくために、
福岡各地域の日本語教室での活動の現状や課題を共有し、
地域日本語教育の今後の展開に必要な提案をまとめます。

・日 時:2020.02.09 (日) 13:00 〜 16:00
・場 所:福岡県人権啓発情報センター・視聴覚研修室
     (福岡県春日市原町3丁目1-7 クローバープラザ7階)
・対 象:一般、在学生、教職員
・定 員:なし(事前申し込みの必要あり) 
・参加費:無料 
・申込受付:〜2020.02.07(金)
・お問合せ先:松永典子
【TEL】092-802-5629
【FAX】092-802-5629
【E-mail】mnori★scs.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/800


【4】本学大学院 生物資源環境科学府 生命機能科学専攻システム
生物工学教育コース説明会

 本学大学院 生物資源環境科学府 生命機能科学専攻システム 生物工学教育コースでは、
2021年度入進学者向けにコース説明会を開催します。

・日 時:2020.04.01 (水) 13:00 〜 17:00
・場 所:九州大学 伊都キャンパス 農学部ウエスト5号館 325号室
   (福岡市西区元岡744)
・対 象:一般、在学生、教職員向
・定 員:なし(事前申し込みの必要あり)
・参加費:無料
     ※準備の関係上、参加される場合は
      下記問い合わせ先まで必ずお申し込みください。
・申込受付:〜2020.04.01(水)
・お問合せ先:九州大学システム生物工学講座事務室
【TEL】092-802-4528
【E-mail】njm8476★agr.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/801


【5】第5回デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップの未来を考えるセミナー
   『自らの思いをデザイン思考・UXで実現する社内起業活動
   −ゲームチェンジャー・カタパルト−』

 本学大学院芸術工学研究院、本学ビジネススクール、
本学ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センターは、
第5回デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップの未来を考えるセミナー
『自らの思いをデザイン思考・UXで実現する社内起業活動
−ゲームチェンジャー・カタパルト−』を開催します。

・日 時:2020.02.06 (木) 18:30 〜 20:30
・場 所:九州大学 大橋キャンパス デザインコモン2F
   (福岡市南区塩原4-9-1)
・対 象:一般、高校生、在学生、教職員、その他
・定 員:先着30名 (事前申し込みの必要あり)
※下記応募フォームより事前にお申込みください
https://forms.gle/byRLaF7sJprEM79T6
・参加費:無料
・申込受付:〜2020.02.07(金)
・お問合せ先:九州大学 大学院芸術工学研究院 研究院長戦略室
【TEL】092-553-9465
【E-mail】tanoue.chiharu.215★m.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/802



┌┐
└■ 第4部 同窓会等からのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】各同窓会からのお知らせ

各同窓会のイベントについて周知します。
各会のメンバー(会員)を対象としたイベントです。
対象/参加資格等、詳しくは各お問合せ先にご確認下さい。


○九州大学大分同窓会 第4回豊松会開催のお知らせ

大分県出身・在住の九州大学卒業生が集まり交流する第4回
同窓会を開催します。年代を超えて楽しく語り合える場です
ので、ぜひ多くの方のご参加を宜しくお願いします。

・日 時:2020.02.07(金) 19:00〜
・場 所:「トキハ会館」 5F ローズの間
    (大分市府内町)
・会 費:昭和56年以前に卒業の方 7,000円 
     昭和57年〜平成12年に卒業の方 6,000円 
     平成13年〜平成22年に卒業の方 4,500円
     平成23年以降に卒業の方 4,000円
・申込先:【E-mail】oitakyudai★gmail.com
(メールアドレスの★を@に変更してください。)
・お問合せ先:事務局 山本(大分合同新聞社)
【TEL】:080-2703-0787


【2】同窓生サロンからのお知らせ
 
 同窓生サロンは、伊都キャンパスセンター4号館の1階にございます。
平日9:30-17:00に開館しておりますので、キャンパスにお立寄りの際は、
ご利用ください。

http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/graduate/alumni_salon/



┌┐
└■ 第5部 Qdai-mailからのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】メルマガ会員登録について

 本学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている皆さま、
本学に興味・関心のある方がいらっしゃいましたら、
本配信サービスをご紹介下さい。
一般の方等向けにメールマガジン「Qdai-mail通信」の配信サービスを
行っております。

◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi


【2】お知らせ
 
 次回のQdai-mail通信は、1月22日(水)発行予定です。
同窓会等のイベント情報などの投稿をお待ちしています。
 
 
◇投稿に関してはこちら
http://kyudai.jp/faq/index.php#e


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  お願い 〜「九大会員」にご入会いただけませんか?〜        
◆◆      
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

九州大学では、クレジットカードによる継続的なご寄附
(もしくは1回1万円以上のご寄附)を対象とした、
「九大会員制度」があります。

★★「九大会員」になるには★★
クレジットカード決済による、年額2,000円以上の継続的な
ご寄附で会員になっていただけます。


九大会員には、学内施設の利用、ホテル・レストランの割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php