20190919_Qdai-mail通信 第403号(中村哲特別主幹教授講演会を開催等)
■□■
□■ こんにちは!九州大学生涯メールアドレスシステムです。
■
9月に入り、朝夕が凌ぎやすい季節となりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
風邪やインフルエンザも流行っておりますので、手洗いやうがいなど
感染予防をしっかり行い、お元気にお過ごしください。
それでは、Qdai-mail通信 第403号をお届けします。
(次回配信予定日:9月25日(水))
[9月11日現在のメールマガジン配信者数 36,270人]
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
第1部 トピックス
1 中村哲特別主幹教授講演会を開催
2 「オープンキャンパス2019」を開催
3 職場体験プログラム(子どもお仕事参観デー)を実施
4 イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校との大学間交流協定調印式および
戦略的パートナーシップの合意
第2部 九州大学プレスリリース
1 文部科学省 新学術領域(研究領域提案型)
「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」が発足
2 「あさくら杉おきあがりこぼし展2019」開催決定!
おきあがりこぼしを朝倉市民のファーストトイへ・・・あさくら杉未来構想基金を設立
3 直径約23nmのセラミックナノ粒子における原子位置の「ずれ」可視化に成功
〜「コンデンサ」の更なる小型・高性能化につながる可能性〜
4 腸内細菌叢の異常が神経性やせ症の病態に関与
−新たな栄養療法の可能性−
5 有機分子のスピン変換遷移状態を解明
〜分子デザインによる自由自在なスピン変換特性の制御に道〜
6 イブジラストに抗がん剤の副作用(筋萎縮)軽減効果!
〜既承認薬の適応拡大に期待〜
7 野外フェスの会場に未来の水素社会が出現?!
〜自然エネルギーから水素を作る水素ステーションと燃料電池自動車を活用した
九州大学の取組〜
8 ミトコンドリア機能を司るプロヒビチン複合体構造の一端を解明
〜ミトコンドリア異常に伴う疾患や病態の創薬応用に期待〜
第3部 イベント等のお知らせ
1 クラウドファンディング第5弾を公開!
2 第1回デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップの未来を考えるセミナー
「イチゴ一粒に1,000円を超える価値を生み出す」開催のご案内
3 海洋教育フォーラム「最新の船舶海洋技術」
4 上野千鶴子氏講演 第11回女性研究者支援シンポジウムin福岡開催について(再掲)
5 アカデミックフェスティバル2019&ホームカミングデー(再掲)
第4部 同窓会等からのお知らせ
1 各同窓会からのお知らせ
2 同窓生サロンからのお知らせ
第5部 Qdai-mailからのお知らせ
1 メルマガ会員登録について
2 お知らせ
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
┌┐
└■ 第1部 トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】中村哲特別主幹教授講演会を開催
令和元年8月5日(月)、中村哲特別主幹教授講演会「アフガン・緑の大地計画」
(主催:本学高等研究院)を椎木講堂(伊都キャンパス)にて開催しました。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1520
【2】「オープンキャンパス2019」を開催
本学の「オープンキャンパス2019」を令和元年8月3日(土)から5日(月)にかけて、
伊都、大橋、病院の各キャンパスにおいて開催しました。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1521
【3】職場体験プログラム(子どもお仕事参観デー)を実施
令和元年8月22日(木)、親の職場を子どもたちに体験してもらうプログラム
(FUKUOKAみらいプロジェクト2019)を本学伊都キャンパス内で実施しました。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1522
【4】イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校との大学間交流協定調印式および
戦略的パートナーシップの合意
2019年8月26日(月)、本学とイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校(米国)との
大学間学術交流協定更新のための調印式をイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校にて
行いました。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1523
┌┐
└■ 第2部 九州大学プレスリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】文部科学省 新学術領域(研究領域提案型)
「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」が発足
新学術領域研究(研究領域提案型)
「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」(2019〜2023年度)が、
岡山大学大学院社会文化科学研究科・松本直子教授を代表として発足しました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/f/36973/19_08_30.pdf
【2】「あさくら杉おきあがりこぼし展2019」開催決定!
おきあがりこぼしを朝倉市民のファーストトイへ・・・あさくら杉未来構想基金を設立
昨年9月に開催され、大変な反響と約130万円寄付を頂いた
「あさくら杉おきあがりこぼし展」を継続的な復興支援として、
今年も9月19日(木)〜23日(月)に北九州で、
9月27日(金)〜29日(日)には福岡で開催します。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/f/36975/19_09_02.pdf
【3】直径約23nmのセラミックナノ粒子における原子位置の「ずれ」可視化に成功
〜「コンデンサ」の更なる小型・高性能化につながる可能性〜
本学大学院工学研究院の佐藤幸生准教授は
同研究グループの青木舞元大学院工学府大学院生、
寺西亮准教授、金子賢治教授ならびに北海道大学大学院理学研究院の武貞正樹准教授、
一般財団法人ファインセラミックスセンターナノ構造研究所の森分博紀主席研究員、
国立研究開発法人産業技術総合研究所電子光技術研究部門の高島浩主任研究員、
同先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリの
伯田幸也ラボチーム長と共同で直径約23nmのセラミックナノ粒子における
原子位置の「ずれ」を可視化することに成功しました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/373
【4】腸内細菌叢の異常が神経性やせ症の病態に関与
−新たな栄養療法の可能性−
これまでの研究で、神経性やせ症では
腸内細菌叢に異常があることが知られていましたが、
その異常が病態にどのように影響するかについては不明でした。
この問題を検討するため、九州大学病院の波夛伴和助教、
本学大学院医学研究院の須藤信行教授の研究グループは、
東海大学医学部の感染症学教室、精神科学教室と共同研究を行いました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/374
【5】有機分子のスピン変換遷移状態を解明
〜分子デザインによる自由自在なスピン変換特性の制御に道〜
本学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(野田大貴氏(当時博士後期課程3年)、
中野谷一准教授、安達千波矢センター長ら)、
産業技術総合研究所分析計測標準研究部門(細貝拓也主任研究員)、
米国ジョージア工科大学(Jean-Luc Bredas 教授、Xian-Kai Chen 博士ら)の
研究グループは、TADF分子におけるスピン変換過程の詳細なダイナミクス、
特にその遷移状態を実験および理論計算の両面で解明することに成功しました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/372
【6】イブジラストに抗がん剤の副作用(筋萎縮)軽減効果!
〜既承認薬の適応拡大に期待〜
本学大学院薬学研究院の西田基宏教授(生理学研究所/生命創成探究センター兼務)と
西山和宏特任助教は、静岡県立大学、大阪府立大学、東京大学との共同研究において、
心筋細胞や骨格筋細胞を萎縮させる原因となるTRPC3-Nox2タンパク質複合体の形成を
阻害する化合物として既承認薬イブジラストを同定し、
イブジラストが抗がん剤の副作用(心筋や骨格筋の衰弱)を軽減できることを
明らかにしました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/375
【7】野外フェスの会場に未来の水素社会が出現?!
〜自然エネルギーから水素を作る水素ステーションと燃料電池自動車を活用した
九州大学の取組〜
本学水素エネルギー国際研究センターでは、
次世代燃料電池産学連携研究センターと連携して、
燃料電池自動車を大学公用車として導入し、
自然エネルギーから水素を作る九州大学水素ステーションを活用した
社会実証を進めています。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/f/36978/19_09_04_01.pdf
【8】ミトコンドリア機能を司るプロヒビチン複合体構造の一端を解明
〜ミトコンドリア異常に伴う疾患や病態の創薬応用に期待〜
福岡大学理学部化学科(元本学大学院理学研究院)の小柴 琢己教授らの研究グループは、
ミトコンドリアの機能を司るプロヒビチン複合体の立体構造の一端を
世界で初めて解明し、同複合体によるミトコンドリア機能の調節の分子レベルでの
仕組みを明らかにしました。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/376
┌┐
└■ 第3部 イベント等のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】クラウドファンディング第5弾を公開!
九州大学はREADYFOR株式会社と連携し、クラウドファンディングに取り組んでおり、
現在8件のクラウドファンディングが成立、1件は挑戦中です。
この度、新たに1件のプロジェクトについて公開し、支援の受付を開始しました。
今回は、電磁波を活用したカードセンサをつくりたい!というプロジェクトです。
次の百年後の世界、未来、夢を育てるみなさまのお力添えを心よりお待ちしております。
詳細は下記サイトをご覧ください。
九州大学クラウドファンディング特設サイト(READYFOR株式会社提供サイト)
「見えない電磁波が、みせる世界。新しい電力の可能性へ向けて!」
https://readyfor.jp/lp/kyusyu_univ/index.html
【2】第1回デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップの未来を考えるセミナー
「イチゴ一粒に1,000円を超える価値を生み出す」開催のご案内
本学大学院芸術工学研究院、九州大学ビジネススクール、
九州大学ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センターは、
この度、第1回デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップの未来を考えるセミナー
「イチゴ一粒に1,000円を超える価値を生み出す」を開催します。
・日 時:2019.10.24 (木) 18:30 〜 20:30
・場 所:九州大学 大橋キャンパス 7号館1F ワークショップルーム
(福岡市南区塩原4-9-1)
・対 象:一般、高校生、小・中学生、在学生、教職員
・定 員:先着30名 (事前申し込みの必要あり)
・参加費:無料
・申込受付:〜2019.10.24(木)
・お問合せ先:九州大学大学院芸術工学研究院 田上
【TEL】092-553-9461
【E-mail】tanoue.chiharu.215★m.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/738
【3】海洋教育フォーラム「最新の船舶海洋技術」
本フォーラムでは、九州地区の海洋科学技術開発の大きな拠点である
九州大学において行われている最新の船舶海洋技術について紹介します。
・日 時:2019.10.12 (土) 13:00 〜 2019.10.13 (日) 16:00
・場 所:九州大学 伊都キャンパス ウエスト地区 総合学習プラザ1階
(福岡市西区元岡744)
・対 象:一般、高校生、小・中学生
・定 員:なし ※当日受付あり/定員を超えた場合も参加を受け付けますが
テキストの配布はありません。
・参加費:無料
・申込受付:〜2019.10.11(金)
・お問合せ先:工学研究院海洋システム工学部門 木村 元
【TEL】092-802-3452
【FAX】092-802-3368
【E-mail】kimura★nams.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/739
【4】上野千鶴子氏講演 第11回女性研究者支援シンポジウムin福岡開催について(再掲)
2019年9月20日(金)本学伊都キャンパス椎木講堂コンサートホールにて
「女性の活躍推進に向けて〜支援から戦略へ〜」と題したシンポジウムを開催します。
基調講演講師として東京大学名誉教授の上野千鶴子氏をお招きし、
「男女共同参画は学問を変えるか?」についてご講演いただきます。
また、九州・沖縄地区11大学の理事、副学長によるパネルディスカッションでは、
女性研究者の上位職への登用や次世代の育成について議論します。
皆様のご参加をお待ちしております。
・日 時:2019.09.20 (金) 13:00 〜 17:10 (受付12:30〜)
・場 所:九州大学 伊都キャンパス 椎木講堂コンサートホール
(福岡市西区元岡744)
・対 象:一般、在学生、教職員他
・参加・託児申込方法:<Webによるお申込>:参加申込フォームよりお申込みください
<E-mailまたはFaxによるお申込>:お名前、ご所属、連絡先、
託児の有無を記載の上、下記までお願いいたします。
・お問合せ先:男女共同参画推進室
【TEL】092-802-2034
【FAX】092-802-2038
【E-mail】q-wea★danjyo.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
http://danjyo.kyushu-u.ac.jp/notice/e_view.php?cId=2705&
【5】アカデミックフェスティバル2019&ホームカミングデー(再掲)
九州大学では、毎年、九州大学の同窓生・教職員・在学生のほか、
高校生、地域の方々など社会のみなさまとのつながりを深め、
九州大学の可能性を楽しみながら知っていただくイベントとして、
『九州大学アカデミックフェスティバル&ホームカミングデー』を開催しています。
朝10:00からは、
「夢とイノベーションの九大へようこそ!」と題して、
「福岡はすごい」の著者で、国際ジャーナリストの
牧野 洋氏を迎えてのトークショーを開催。
昼12:05からは、
「ホームカミングデー交歓会」を実施。
同窓生の皆様に伊都キャンパスにご参集いただき、
午前のトークショー登壇者、関係教員とともに楽しんでいただきます。
昼1:00からの
「世界に羽ばたく高校生の成果発表会」では、
全九州から高校生が集い、若いアイデアがはじけます。
そのほか、「中央図書館ツアー」や「車窓ツアー」(先着順)など、
キャンパスツアーもお楽しみいただけます。
他にも、学びを楽しむイベントが盛りだくさん行われます。
ぜひ、九州大学 伊都キャンパスで 楽しい1日をお過ごしください。
・日 時:2019.10.19(土)10:00 〜 17:00
・場 所:九州大学伊都キャンパス 椎木講堂、中央図書館(福岡市西区元岡744)
・対 象:同窓生、大学生、高校生、一般、教職員
・定 員:無し
※ホームカミングデー交歓会のみ会場等の都合により
申込定員(同窓生:250名)を設けております。
・参加費:無料
・申込:https://kikin.kyushu-u.ac.jp/academic_festival/inquiry.php
・詳細:https://kikin.kyushu-u.ac.jp/academic_festival/
・リーフレット:http://kikin.kyushu-u.ac.jp/academic_festival/file/leaflet2019r.pdf
・お問合せ先:九州大学アカデミックフェスティバル事務局
(九州大学総務部同窓生・基金課内)
【TEL】:092-802-2159(平日11:00〜16:00)
┌┐
└■ 第4部 同窓会等からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】各同窓会からのお知らせ
各同窓会のイベントについて周知します。
各会のメンバー(会員)を対象としたイベントです。
対象/参加資格等、詳しくは各お問合せ先にご確認下さい。
○渾沌会(九州大学芸術工学部・九州芸術工科大学同窓会)総会開催について
・日 時:2019.10.12(土)
<総 会>15:00 〜 16:00(受付14:45〜)
・会 場:九州大学 大橋キャンパス 3号館 322教室
(福岡市南区塩原4-9-1)
<懇親会>18:00 〜 19:00(受付17:50〜)
・会 場:九州大学 大橋キャンパス デザインコモン(正面入って左側)
(福岡市南区塩原4-9-1)
・会 費:500円(在校生、新卒者は無料)
※今回の懇親会は学園祭期間中につき、原則アルコール類の提供はありません。
また懇親会終了後に、大橋駅周辺にて二次会を予定しております。
二次会の場所、会費等は当日ご案内します。
・お問合せ先:渾沌会
【E-mail】contact★konton.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
・詳細はこちらへ
http://konton.jp/
【2】同窓生サロンからのお知らせ
同窓生サロンは、伊都キャンパスセンター4号館の1階にございます。
平日9:30-17:00に開館しておりますので、キャンパスにお立寄りの際は、ご利用ください。
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/graduate/alumni_salon/
┌┐
└■ 第5部 Qdai-mailからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】メルマガ会員登録について
本学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている皆さま、
本学に興味・関心のある方がいらっしゃいましたら、本配信サービスをご紹介下さい。
一般の方等向けにメールマガジン「Qdai-mail通信」の配信サービスを行っております。
◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi
【2】お知らせ
次回のQdai-mail通信は、9月25日(水)発行予定です。
同窓会等のイベント情報などの投稿をお待ちしています。
◇投稿に関してはこちら
http://kyudai.jp/faq/index.php#e
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆ お願い 〜「九大会員」にご入会いただけませんか?〜
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州大学では、クレジットカードによる継続的なご寄附
(もしくは1回1万円以上のご寄附)を対象とした、
「九大会員制度」があります。
★★「九大会員」になるには★★
クレジットカード決済による、年額2,000円以上(※)の継続的な
ご寄附で会員になっていただけます。
(※2018年5月より年額2,000円以上となりました。)
九大会員には、学内施設の利用、ホテル・レストランの割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php