Qdai-mail通信 第207号( 「総合研究博物館サイエンストーク:眼の軟組織が保存された最古の魚類化石発見!」を開催等 )
■□■
□■ こんにちは!九州大学生涯メールアドレスシステムです。
■
2月もあともう少しです。今日から二日間、本学では一般入試が
行われています。学生の皆さんは、緊張した面持ちで会場へと足
早に歩いていました。先週末は暖かく、春一番が吹きました。
春はもうすぐそこまできていますね。
それでは、Qdai-mail通信 第207号をお届けします。
[2月25日現在の登録者数 11,033人]
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
第1部 トピックス
1 「総合研究博物館サイエンストーク:眼の軟組織が保存された最古の
魚類化石発見!」を開催
2 第10回伊藤賞(2014年度)の受賞者が決定
第2部 九州大学プレスリリース
1 国連と共同で初めての国際宇宙天気ワークショップを福岡で開催
2 オーストラリアに産業数学の国際連携拠点を設立
第3部 イベント等のお知らせ
1 アジア太平洋未来研究センター設立シンポジウム
Reshaping Border Studies on Asia and Pacific
2 第3回 ビジネス創造交流会のご案内
第4部 同窓会等からのお知らせ
1 平成27年度入学式のご案内
2 同窓会総会等のお知らせ
3 同窓生サロンからのお知らせ
第5部 Qdai-mailからのお知らせ
1 お知らせ
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
┌┐
└■ 第1部 トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】「総合研究博物館サイエンストーク:眼の軟組織が保存された最古の魚類化石発見!」を開催
平成27年2月15日(日)、箱崎キャンパスの総合研究博物館にて、
「サイエンストーク:眼の軟組織が保存された最古の魚類化石発見!」を
開催しました。このサイエンストークは、英国の科学雑誌
「Nature Communications」に掲載された最新の研究成果を市民の皆さま
にお伝えするために開催したものです。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=1&B_Code=6466
【2】第10回伊藤賞(2014年度)の受賞者が決定
2014年度の「伊藤賞」の受賞者にZhouji Huang氏(スイス連邦工科大学
ローザンヌ校博士課程)が選ばれました。平成27年2月5日(水)、応用力
学研究所の 伊藤 早苗主幹教授、藤澤彰英教授、稲垣 滋教授の陪席のもと、
伊都キャンパス椎木講堂の総長室にて久保総長より同賞が授与されました。
◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=1&B_Code=6465
┌┐
└■ 第2部 九州大学プレスリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】国連と共同で初めての国際宇宙天気ワークショップを福岡で開催
平成27年3月2日(月)〜6日(金)、福岡市で宇宙天気研究に関する初めての
国連ワークショップ「United Nations / Japan Workshop on Space Weather」を
開催します。このワークショップは、日本政府の要請により本学をホストして
開催するもので、国連宇宙平和利用委員会総会で公式に認められたものです。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2015/2015_02_18_3.pdf
【2】オーストラリアに産業数学の国際連携拠点を設立
本学は、平成27年3月1日にマス・フォア・インダストリ研究所オーストラリア
分室をラ・トローブ大学(メルボルン)に設立します。准教授1 名、助教1 名を
本学の教員として現地で雇用し、オセアニア地域との産業界を巻き込んだ数学・
数理科学の研究連携や学生を含む人的交流の拠点とします。これは本学スーパー
グローバル大学創成支援事業(SHARE-Q)の一環として行う新しい国際連携の形です。
マス・フォア・インダストリ研究所オーストラリア分室の開設を記念し、3月12日
(木)、13日(金)には、現地で開設式典・キックオフミーティングを挙行します。
◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2015/2015_02_18_4.pdf
┌┐
└■ 第3部 イベント等のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】アジア太平洋未来研究センター設立シンポジウム
Reshaping Border Studies on Asia and Pacific
アジア太平洋未来研究センター(CAFS)は、設立シンポジウムを
下記の通り開催致します。
CAFSは文系諸部局横断型でのアジア太平洋の研究を促進すべく、
昨年発足致しました。
・日 時:平成27年3月7日(土)13:00〜17:40
3月8日(日)10:00〜17:10
・場 所:ソラリア西鉄ホテル
(福岡市中央区天神2-2-43)
・対 象:一般、在学生、同窓生、教職員
・定 員:70名
・参加費:無料
・お申込み方法等の詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/event/index_read.php?sc_E_Start_Date=&sc_E_End_Date=&sc_word=%83A%83W%83A%91%BE%95%BD%97m%96%A2%97%88%8C%A4%8B%86%83Z%83%93%83%5E%81%5B%90%DD%97%A7%83V%83%93%83%7C%83W%83E%83%80&page=1&EA_Code=806
【2】第3回 ビジネス創造交流会のご案内
本学と西日本シティ銀行およびNCBリサーチ&コンサルティング共催の
「第3回ビジネス創造交流会」を下記の通り開催いたします。
この会では本学やその他大学、研究機関の研究内容や研究成果を地元の
企業様に解り易く解説し、セミナー後の懇談会では研究者と参加者で自由
闊達な懇談を行っていただく時間を用意しております。
・日 時:平成27年3月20日(金) 16:00〜18:00 (受付開始 15:30)
・場 所:株式会社NCBリサーチ&コンサルティングセミナー室
(福岡市博多区下川端町2番1号
博多リバレインイーストサイト 博多座・西銀ビル13階)
・対 象:一般、在学生、同窓生、教職員
・定 員:30名
・参加費:無料
・お申込み方法等の詳細はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/event/index_read.php?sc_Kind2=Y&sc_Kind3=Y&sc_Kind4=Y&sc_E_Start_Date=&sc_E_End_Date=&sc_word=&ord_Type=Reg_Date&page=1&EA_Code=807
┌┐
└■ 第4部 同窓会等からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】平成27年度入学式のご案内
本学では、平成27年度入学式を伊都キャンパスに平成26年2月に新たに
竣工した椎木講堂において、挙行することとしております。
つきましては、本学をご卒業後50周年、40周年、30周年を迎えられた方を
中心に昭和60年以前に卒業された皆様に、ご来賓としてご列席いただき、
新入学生をご祝福いただきたく、ご招待申し上げます。
・日 時:平成27年4月7日(火)13:00〜(1時間程度)
・場 所:九州大学伊都キャンパス 椎木講堂
(福岡市西区元岡744)
・対 象:同窓生(ご卒業後50周年、40周年、30周年を迎えられた方を
中心に、昭和60年以前にご卒業された皆様)
・お申込み方法等の詳細はこちら
http://doso-rengo.jimu.kyushu-u.ac.jp/index.html
【2】同窓会総会等のお知らせ
九州大学同窓会連合会のホームページでは、各同窓会の総会等の情報
を発信しています。
情報は随時更新されますので、是非ホームページをご覧ください。
○平成27年 関西九機会総会ご案内
皆様には益々御健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、恒例の関西九機会総会を下記の通り開催致しますので、
ご案内申し上げます。
・日時:平成27年3月23日(月)18:30〜(受付18:00〜)
・会場:大阪弥生会館
(大阪市北区芝田2-4-53)
・総会費:平成17年卒業(学部)以降4,000円
平成16年卒業(学部)以前6,000円
昭和52年卒業(学部)以前4,000円
・締切:平成27年3月11日(水)
・お問い合わせ先:関西九機会 パナソニック株式会社 担当 幹事 池松 信幸
TEL:(06)-6905-4979
FAX:(06)-6906-8021
E-mail:ikematsu.nobuyuki@jp
(メールアドレスの末尾「.panasonic.com」の表記省略)
○東京九機会 平成27年度総会の御案内
会員の皆様には、ますます御清栄のこととお慶び申し上げます。
長い歴史を持つ東京九機会の平成27年総会ならびに懇親会を下記の
通り開催致しますので、万障お繰り合わせの上御出席下さいます様
お願い申上げます。
・日 時:平成27年3月24日(火)18:30〜20:30
・場 所:学士会館201号室
(東京都千代田区神田錦町3-28)
・対 象:同窓生(東京近辺在住の九大機械系卒業者)及びその家族、教職員など
・参加費:懇親会費 7,000円(同伴者は半額)
年会費 3,000円(会員のみ)
・事前申込〆切:3月10日(火)必着
・お問い合わせ先:
東京九機会 担当幹事 小川
E-mail:ogawa@ra3
(メールアドレスの末尾「.so-net.ne.jp」の表記省略)
東京九機会 担当幹事 荻島
E-mail:ogishima@tbb
(メールアドレスの末尾「.t-com.ne.jp」の表記省略)
○在京親和会総会・懇親会のご案内
在京親和会会員各位におかれましては、益々ご健勝のことと、
お慶び申し上げます。
今年度の総会・懇親会を下記の要領で開催します。文化勲章を受章された
國武 豊喜 先生をはじめ 梶山 千里 先生ほかの先生方からご来臨のお知
らせを頂いております。
・日時:平成27年3月26日(木)17:30〜
・会場:三菱クラブ
(東京都千代田区丸の内2-3-1 三菱商事ビル21階)
・参加費:8,000円
・締切:平成27年3月9日(月)
・お問い合わせ先:在京親和会事務局 中原
TEL:03-5690-7275
FAX:03-5690-7276
E-mail:m-nakahara@
(メールアドレスの末尾「mutsumi-m.com」の表記省略)
【3】同窓生サロンからのお知らせ
旧工学部本館1階南側に九州大学同窓生サロンを開館中です。九州大
学で発行されている九大広報(97号)や百年史写真集等の各種刊行物がご
覧いただけます。
大学を訪れた際や帰省の折には、是非お立ち寄りください。
◇同窓生サロン(連絡先、利用上の注意など)
http://www.kyushu-u.ac.jp/graduate/alumni/alumni_salon.php
┌┐
└■ 第5部 Qdai-mailからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】お知らせ
次回のQdai-mail通信は、3月11日(水)発行予定です。
同窓会、サークル等のイベント情報などの投稿をお待ちしています。
◇投稿に関してはこちら
http://kyudai.jp/faq/index.php#e
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
★★「九大会員」で始めませんか?
月額500円からの「次世代リーダー育成」★★
http://www.kyushu-u.ac.jp/k-kikin/index.php
九大会員には、学内施設の利用、大手ホテルの利用割引などの
特典があります!! 詳しくはこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/k-kikin/appreciation/index.php#a
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
Qdai-mailサービスに関する質問・問合せ
https://kyudai.jp/inquiry/index.php
登録情報の変更
https://kyudai.jp/login.cgi
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q