Qdai-mail通信

20200826_Qdai-mail通信 第443号(死細胞センサーMincleによる急性腎障害の慢性化メカニズムを解明等)

   Qdai-mail通信 第443号 をお届けします。
(次回配信予定日:未定)

新型コロナウイルスへの対応について
本学Webサイトに掲載していますのでお知らせいたします。

◆新型コロナウイルス特設ページ
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/crisismanagement/riskmanagement/coronavirus/


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
予定していたイベント開催について、変更の恐れがあります。
変更は随時本学Webサイトに掲載いたします。



      [8月20日現在のメールマガジン配信者数 40,687人]

_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



◆九州大学プレスリリース……

1 死細胞センサーMincleによる急性腎障害の慢性化メカニズムを解明
  −慢性腎臓病の新たな予防法開発への期待−
2 同一の細胞から複数のエピゲノム情報を同時に検出する技術開発に成功
3 九州大学発の分子連結素子「DACN」に新製品
  〜医薬品や機能性材料の開発研究、製造での利用を期待〜
4 九州大学のオンライン授業に関する学生アンケート(春学期)結果について
5 九州大学の学生生活に関する学生アンケート(春学期)結果について

◆イベント情報……

1 【9/6(日) 開催】共に歩み ここに生き 未来を照らす
  〜中村哲先生の想いを繋ぐ会〜

◆お知らせ…………

1 九州大学基金からのお知らせ
2 同窓生が無料で利用できるウェブサイトのご案内
3 九州大学生涯メールアドレスサービスからのお知らせ
  1)メルマガ会員登録について
  2)登録情報変更のお願い 

 

■ 九州大学プレスリリース ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………


【1】死細胞センサーMincleによる急性腎障害の慢性化メカニズムを解明
   −慢性腎臓病の新たな予防法開発への期待−

 名古屋大学環境医学研究所/医学系研究科の菅波 孝祥 教授、田中 都 講師、
丸山 彰一 教授、坂(田中)まりえ 研究員、
および九州大学大学院医学研究院の小川 佳宏 教授を中心とする研究グループは、
急性腎障害から慢性腎臓病への病態の進展に、マクロファージに発現する
Mincle(macrophage-inducible C-type lectin)が関わることを明らかにしました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/480


【2】同一の細胞から複数のエピゲノム情報を同時に検出する技術開発に成功

 九州大学生体防御医学研究所(大川恭行教授、原田哲仁准教授、前原一満助教)、
東京工業大学科学技術創成研究院細胞制御工学研究センター
(木村宏教授、半田哲也特任助教ら)、
東京大学定量生命科学研究所(胡桃坂仁志教授、佐藤祥子特任助教)の
研究グループは、少数の細胞からエピゲノム情報を取得できる
「クロマチン挿入標識(Chromatin Integration Labeling: ChIL)法」に関する
詳細な実験手法を発表しました。
さらに、今回、同一サンプルから複数のエピゲノム情報を同時に検出する技術
(Multi-target ChIL: mtChIL)の開発にも成功しました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/481


【3】九州大学発の分子連結素子「DACN」に新製品
   〜医薬品や機能性材料の開発研究、製造での利用を期待〜

 先に九州大学先導物質化学研究所の友岡克彦教授、井川和宣助教、
河崎悠也特任助教らの研究グループは、
分子を簡単に連結させる「クリック反応素子」として有用な
含窒素9員環アルキン(DACN)の開発に成功しています。
今回、同研究グループはDACNにNHSエステルやマレイミドなどの
分子連結部位を導入した誘導体や、疎水性を抑えた誘導体など、
新たに6種類のDACNを開発し、それらが関東化学株式会社から
発売されることになりました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/482


【4】九州大学のオンライン授業に関する学生アンケート(春学期)結果について

 九州大学では、新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言を受けて、
春学期のすべての講義をオンラインでの遠隔授業として実施しました。
そこで、春学期に実施中の本学におけるオンライン授業の実態を迅速に把握し、
夏学期以降の授業形態や内容、教員や学生に対する支援策などを検討するため、
全学の学部学生と大学院生を対象にアンケート調査を実施したところ、
4,835名の学生から回答を得ました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/f/40309/20_08_11_01.pdf


【5】九州大学の学生生活に関する学生アンケート(春学期)結果について

 新型コロナウイルス感染拡大のためにさまざまな行動制限がかかっている状態の
本学の学生の生活の実態を把握して、健康維持のための必要な支援につなげるため
全学の学部学生と大学院生を対象に全学的なアンケートを実施したところ、
6,000名近くの学生から回答を得ました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/f/40310/20_08_11_02.pdf



■ イベント情報 ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………


【1】【9/6(日) 開催】共に歩み ここに生き 未来を照らす
   〜中村哲先生の想いを繋ぐ会〜

 中村哲氏は、国際NGO「ペシャワール会」の現地代表・PMS総院長として、
長きにわたりアフガニスタンとパキスタンにおいて、
医療活動、灌漑事業などの支援活動に尽力されてきました。
その支援活動の礎となる『志』について、中村哲氏と活動を共にしてきた講演者と、
『志』を受け継ぐ学生が熱いディスカッションを行います。

・日  時:令和2年9月6日 (日) 14:00 〜 16:30
・開催形態:オンライン
・対  象:教職員、学生、一般
・定  員:先着600名(事前申し込みの必要あり)
・参加費:無料 
・申込方法:AsiaWeekウェブサイトより事前申込をお願いします。
      https://asiaweek.kyushu-u.ac.jp/events/dr_nakamura/
・申込締切:定員になり次第受付終了
・お問合せ先:九州大学 国際部 国際課 国際交流係
【E-mail】aw_inquiry★jimu.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
https://bit.ly/34iWs4J



■ お知らせ   ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……


【1】九州大学基金からのお知らせ

1)九大会員特典『伊三郎製ぱん 伊都店』

九大会員の特典に新しく「伊三郎製ぱん 伊都店」様が加わりました。

<特典内容>
☆10個以上お買い上げの方に、100円ぱんを1個プレゼント
※10個購入毎にパン1個のプレゼントではありませんので、ご注意ください。

詳細はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/count.php?cId=1299&mode=1


九大会員制度には、本学施設利用やお得なホテル割引等がございますので、
ぜひ九大会員にご加入いただき、各種特典をご利用ください。
今後も特典の充実に努めてまいりますので、九大を応援していただけます
よう、よろしくお願いいたします。

◆その他特典はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php#a

◆九大会員のお申込みはこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php

☆九州大学基金 公式Facebookページ
 https://www.facebook.com/kyudaikikin/
☆九州大学基金 公式Twitter
 https://twitter.com/kyudaikikin
☆九州大学基金・九大会員特典 公式Instagram
 https://www.instagram.com/kyudaikikin/
☆九大会員(九州大学基金) 公式LINEアカウント
 https://line.me/R/ti/p/%40iwa1859p


【2】同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
   ウェブサイトのご案内

 九州大学では、同窓生等の方々が「無料」で利用できるウェブサイトを
提供しております。同窓生や教職員等を構成員とする様々なグループに利用
いただいています。(令和2年8月19日現在 211グループ)
各種行事のご案内、名簿管理、掲示板機能等により、
グループの更なる活性化と、事務局(幹事)の方の負担軽減が可能です。
今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
数には限りがありますので、お早めにお申込みください。

◇詳細はこちら
https://koyukai.kyushu-u.ac.jp/


【3】九州大学生涯メールアドレスサービスからのお知らせ

1)メルマガ会員登録について

 九州大学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている一般の皆さま、
本学に興味・関心のある方がいらっしゃいましたら、本配信サービスをご紹介下さい。
メールマガジン「Qdai-mail通信」の配信サービスを行っております。

◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi


2)登録情報更新のお願い

 生涯メールアドレスサービス(メール転送サービス)の登録情報の更新をお願いします。
 
 メール転送サービスをご利用の皆様、ご愛顧いただきありがとうござます。
ご利用の皆様におかれましては、転送先のメールアドレスに変更が生じた場合には
更新をお願いします。
転送先不明により、3回連続メールマガジンの受信ができないと、
本サービスの利用が出来なくなりますのでご注意願います。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

◇転送先メールアドレスの変更はこちら
https://kyudai.jp/user_edit.cgi



 次回のQdai-mail通信は、未定です。


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  お願い 〜「九大会員」にご入会いただけませんか?〜        
◆◆      
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

九州大学では、クレジットカードによる継続的なご寄附
(もしくは1回1万円以上のご寄附)を対象とした、
「九大会員制度」があります。

★★「九大会員」になるには★★
クレジットカード決済による、年額2,000円以上(※)の継続的な
 ご寄附で会員になっていただけます。
(※2018年5月より年額2,000円以上となりました。)

 九大会員には、学内施設の利用、ホテル・レストランの割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php