Qdai-mail通信

20201015_Qdai-mail通信 第449号(石橋達朗新総長と理事8名による九州大学新総長就任記者会見を開催等)

   Qdai-mail通信 第449号 をお届けします。
(次回配信予定日:未定)

新型コロナウイルスへの対応について
本学Webサイトに掲載していますのでお知らせいたします。

◆新型コロナウイルス特設ページ
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/crisismanagement/riskmanagement/coronavirus/


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
予定していたイベント開催について、変更の恐れがあります。
変更は随時本学Webサイトに掲載いたします。

※本メルマガは、原稿作成時点に確認できた記事を掲載しておりますので
あらかじめご了承ください。


      [10月7日現在のメールマガジン配信者数 40,707人]

_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



◆トピックス……

1 石橋達朗新総長と理事8名による九州大学新総長就任記者会見を開催
2 アジアと繋がるウェビナーを世界へ発信 Kyushu University Asia Week 2020開催
3 人社系コモンズ・第5弾企画を開催
  「グローバリゼーションの行方とローカリティの再生
  −ポスト・コロナ社会を語る」

◆九州大学プレスリリース……

1 九州大学大学院芸術工学研究院と薩摩川内市が連携協定を締結
2 デジタル触地図(国立民族学博物館触知案内板)が
  「2020年度グッドデザイン賞」を受賞
3 圧力で熱電変換材料の大振幅原子振動をコントロール
  〜熱電変換の高効率化に道筋〜
4 「九州大学箱崎キャンパス跡地のまちづくり」に係る
  民間サウンディングを開始
5 新しいアストロサイト亜集団を発見
  〜これまでの痛覚制御メカニズムの定説が変わる?〜
6 性格による層別化がうつ病血液バイオマーカーの識別性能を向上させることを発見
  〜ヒトとマウスのクロスバリデーション研究〜

◆お知らせ…………

1 同窓生が無料で利用できるウェブサイトのご案内
2 九州大学生涯メールアドレスサービスからのお知らせ
  1)メルマガ会員登録について
  2)登録情報更新のお願い 



■ トピックス ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 


【1】石橋達朗新総長と理事8名による九州大学新総長就任記者会見を開催

 令和2年10月2日(金)に新総長就任記者会見を行い、
第24代総長である石橋達朗新総長と理事8名が出席しました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1614


【2】アジアと繋がるウェビナーを世界へ発信 Kyushu University Asia Week 2020開催

 令和2年9月1日から12日の約2週間にかけて、
九州大学主催により「Kyushu University Asia Week 2020」を開催しました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1612


【3】人社系コモンズ・第5弾企画を開催
   「グローバリゼーションの行方とローカリティの再生
   −ポスト・コロナ社会を語る」

 令和2年8月24日(月)、人社系協働研究・教育コモンズの第5弾企画として、
シンポジウム「グローバリゼーションの行方とローカリティの再生
−ポスト・コロナ社会を語る」をオンラインで開催しました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1613



■ 九州大学プレスリリース ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………


【1】九州大学大学院芸術工学研究院と薩摩川内市が連携協定を締結

 九州大学大学院芸術工学研究院と薩摩川内市が連携協定を締結し、
令和2年9月24日(木)、薩摩川内市役所において、調印式が行われました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1738


【2】デジタル触地図(国立民族学博物館触知案内板)が
   「2020年度グッドデザイン賞」を受賞

 国立民族学博物館のデジタル触地図(国立民族学博物館触知案内板)が、
このたび2020年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を
受賞しました。 このデジタル触地図は、
国立民族学博物館の文化資源プロジェクトにより開発されました。
本プロジェクトのメンバーである九州大学大学院芸術工学研究院の平井 康之教授、
山口大学国際総合科学部の冨本 浩一郎講師が主導してデザインしました。


◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1740


【3】圧力で熱電変換材料の大振幅原子振動をコントロール
   〜熱電変換の高効率化に道筋〜

 広島大学自然科学研究支援開発センターの梅尾和則 准教授と
広島大学大学院先進理工系科学研究科の高畠敏郎 特任教授、
九州大学大学院総合理工学研究院の末國晃一郎 准教授、
筑波大学数理物質系 エネルギー物質科学研究センターの
西堀英治 教授の研究グループは、熱電変換材料として期待される
硫化銅鉱物テトラへドライトの低い熱伝導率をもたらす
大振幅原子振動を圧力によって制御することに成功しました。


◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/497


【4】「九州大学箱崎キャンパス跡地のまちづくり」に係る
   民間サウンディングを開始

 福岡市、九州大学、UR都市機構では、
九州大学箱崎キャンパス跡地のまちづくりの公募(令和2年度中)に向け、
まちづくりに求める条件の検討を行っております。
検討にあたっては、グランドデザインの実現に向け、
民間事業者からの意見や提案を参考とするため、
民間サウンディングを実施することとし、10月5日(月)から受付を開始します。


◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1742


【5】新しいアストロサイト亜集団を発見
   〜これまでの痛覚制御メカニズムの定説が変わる?〜

 九州大学大学院薬学研究院ライフイノベーション分野の津田誠主幹教授、
高露雄太特任助教、松田烈士大学院生(当時)、
吉原康平大学院生らの研究グループは、
皮膚の感覚信号を脳へ伝える脊髄の後角という場所の「表層」に
他の層とは違うアストロサイトが存在することを世界で初めて発見し、
この細胞を刺激すると痛覚過敏になることを明らかにしました。


◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/498


【6】性格による層別化がうつ病血液バイオマーカーの識別性能を向上させることを発見
   〜ヒトとマウスのクロスバリデーション研究〜

 九州大学病院検査部の瀬戸山大樹助教・康東天教授と
同病院精神科神経科の加藤隆弘講師・神庭重信名誉教授らの研究チームは、
これまで血液中の代謝物測定により、
うつ病の重症度や自殺願望の強さを予測するバイオマーカー候補を発見してきました。
今回、日本医療研究開発機構 (AMED)の支援により、
広島大学の山脇成人特任教授および鳥取大学の岩田正明准教授らとの共同研究で、
従来から知られていたうつ病の血液バイオマーカーの識別性能が
特定の性格を有する集団で飛躍的に向上することを発見しました。


◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/499



■ お知らせ   ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……


【1】同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
   ウェブサイトのご案内

 九州大学では、同窓生等の方々が「無料」で利用できるウェブサイトを
提供しております。同窓生や教職員等を構成員とする様々なグループに利用
いただいています。(令和2年10月7日現在 212グループ)
各種行事のご案内、名簿管理、掲示板機能等により、
グループの更なる活性化と、事務局(幹事)の方の負担軽減が可能です。
今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
数には限りがありますので、お早めにお申込みください。

◇詳細はこちら
https://koyukai.kyushu-u.ac.jp/


【2】九州大学生涯メールアドレスサービスからのお知らせ

1)メルマガ会員登録について

 九州大学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている一般の皆さま、
本学に興味・関心のある方がいらっしゃいましたら、本配信サービスをご紹介下さい。
メールマガジン「Qdai-mail通信」の配信サービスを行っております。

◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi


2)登録情報更新のお願い

 生涯メールアドレスサービス(メール転送サービス)の登録情報の更新をお願いします。
 
 メール転送サービスをご利用の皆様、ご愛顧いただきありがとうござます。
ご利用の皆様におかれましては、転送先のメールアドレスに変更が生じた場合には
更新をお願いします。
転送先不明により、3回連続メールマガジンの受信ができないと、
本サービスの利用が出来なくなりますのでご注意願います。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

◇転送先メールアドレスの変更はこちら
https://kyudai.jp/user_edit.cgi



 次回のQdai-mail通信は、未定です。


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  お願い 〜「九大会員」にご入会いただけませんか?〜        
◆◆      
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

九州大学では、クレジットカードによる継続的なご寄附
(もしくは1回1万円以上のご寄附)を対象とした、
「九大会員制度」があります。

★★「九大会員」になるには★★
クレジットカード決済による、年額2,000円以上(※)の継続的な
 ご寄附で会員になっていただけます。
(※2018年5月より年額2,000円以上となりました。)

 九大会員には、学内施設の利用、ホテル・レストランの割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php