Qdai-mail通信

20190221_Qdai-mail通信 第380号(シチズンサイエンスを通じた地方課題解決〜市民と科学者が“つながる場”について考える〜等)



    
     Qdai-mail通信 第380号 イベント案内をお届けします。

              [2月13日現在のメールマガジン配信者数 32,277 人]

_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_



今回は、各イベントの開催等についてお知らせします。


◆イベント情報……

1 シチズンサイエンスを通じた地方課題解決〜市民と科学者が“つな
がる場”について考える〜
2 市民公開講座(九州大学医師会主催)の開催について
3 【シンポジウム】未来デザイン学センター人間環境デザイン部門シンポ
  ジウム「サイエンスとデザイン2」のご案内
4 ワークショップ「糸島地域の悠久の歴史と自然との共生」
5 「マテリアルズインフォマティクス技法とそれを支える真の第一原理計算」
  セミナー

◆お知らせ…………

1 同窓会総会等のお知らせ

2 九州大学基金からのお知らせ

3 同窓生サロンからのお知らせ

4 同窓生が無料で利用できるウェブサイトのご案内

5 Qdai-mailからのお知らせ
  1)メルマガ会員登録について
  2)登録情報変更のお願い  


■ イベント情報 ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………



【1】シチズンサイエンスを通じた地方課題解決〜市民と科学者が“つな
がる場”について考える〜

 日本学術会議・若手アカデミーが中心となり、「社会からアクセスしやす
い科学者」を目指して、「身近で学者と一緒にモノを考える場」について考
えます。最近、市民参加型の新しい研究スタイル「シチズンサイエンス」の
展開が進んでいます。これらは、科学の理解を深めるだけでなく、科学者
と市民の距離をより近づけ、「科学者」とは何ができる人間か、を肌で感じ
ることにもつながります。そのような実感を通じた関わり合いの場が増え
れば、科学の力をいかして周辺地域の抱える問題の解決のヒントを探った
り、あらたな社会価値を見出して説得力のある形で発信する機会になりえ
ます。本イベントでは、市民と課題解決に取り組む行政の方や、地域で科
学コミュニケーション活動を行う方々を交えて、「科学者の力を活かす」新
しい場について議論し、市民と科学者の共創について考えます。科学の内
容だけでなく、科学者そのものを知る場を福岡で創っていきしょう!

・日 時:2019.03.02(土)
<第一部・講演会>13:00 〜 17:00
<第二部・サイエンスカフェ>17:30 〜 19:00
・場 所:電気ビル
(地下鉄七隈線・渡辺通り駅から直結)
<第一部・講演会>本館地下2階 7号会議室
<第二部・サイエンスカフェ>共創館3階 BIZCOLI
・対 象:一般、在学生、教職員、その他
・定 員:第一部80名 第二部40名
     ※要事前申し込み
     ※第二部は申し込みの受付を終了しました
・参加費:無料     
・お問い合わせ先:岸村顕広(九州大学大学院工学研究院/
         分子システム科学センター) 
【E-mail】:kishimura.akihiro.776★m.kyushu-u.ac.jp  
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/627


【2】市民公開講座(九州大学医師会主催)の開催について

 九州大学医師会主催(九州大学病院後援)の市民公開講座を開催します。
大変有益な内容となっており、どなたでもご参加いただけます。

【講演】1.ここまで進んだ泌尿器癌ロボット手術
     (九州大学大学院医学研究院 臨床医学部門 泌尿器科学分野教授
     江藤正俊)

    2.最後の難治がん”膵癌”のみつけ方と治し方
     (九州大学大学院医学研究院 臨床医学部門 臨床・腫瘍外科学分
     野教授 中村雅史)

・日 時:2019.02.27(水)13:30 〜 15:00
・場 所:九州大学 病院キャンパス 医学部百年講堂 中ホール
     (福岡市東区馬出3丁目1−1)
・対 象:一般、教職員
・定 員:なし(事前のお申し込みは不要です)
・参加費:無料     
・お問い合わせ先:九州大学医師会事務局
【TEL】:092-642-5022
【FAX】:092-642-5008
【E-mail】:byoishikai★jimu.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/626


【3】【シンポジウム】未来デザイン学センター人間環境デザイン部門シンポ
    ジウム「サイエンスとデザイン2」のご案内
 
 昨年より行っておりますこのシンポジウムでは、日本のデザイン系大学また
は学部における、教育や研究の実践例を通じて、デザインの中のサイエンスの
可能性について考えていきたいと思います。

・日 時:2019.02.22(金)13:10 〜 17:30
     ※開館時間10:00 〜 17:00 日曜祝日休館
・場 所:九州大学 大橋キャンパス デザインコモン2階
     (福岡市南区塩原4−9−1)
・定 員:なし
・参加費:無料
・対 象:一般、在学生、教職員
・お問い合わせ先:担当 平松
【TEL】:092-553-4456
【E-mail】:chihiro★design.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)    
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/634


【4】ワークショップ「糸島地域の悠久の歴史と自然との共生」
 
 このワークショップでは、伊都キャンパスの歴史や自然、緑地で実施された
学術活動や公開データを紹介します。学内、そして近隣地域の住民、行政、教
育機関の皆様に、緑地のこれまで、現状と今後のあり方について、理解を深め
ていただくことを目的としています。

・日 時:2019.02.27(水)14:00 〜 16:30
・場 所:九州大学 伊都キャンパス ジョナサンチョイ文化館
     (福岡市西区元岡744)
・定 員:先着100名
・参加費:無料
・対 象:一般、在学生、教職員
・お問い合わせ先:キャンパス計画室 宮沢良行
【TEL】:092-802-2094
【FAX】:092-802-2097
【E-mail】:miyazawa.yoshiyuki.915★m.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)    
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/625


【5】「マテリアルズインフォマティクス技法とそれを支える真の第一原理計算」
   セミナー

 実験より高度で高効率な計算機シミュレーションによる材料設計技法としてマテ
リアルズインフォマティクスへの期待が高まっています。しかし、如何にスーパー
コンピュータが高速化したと言っても、工業的に有用な新材料設計計算にはまだま
だパワー不足であり、近似計算が必須です。我々は予測したい物理量を絶対値で算
定出来る方策として全電子混合基底法を開発し、それに基づいた真に予測能力のあ
るMI技法確立を目指しています。本セミナーでは、その概念を紹介し、実例を挙げ
て将来展望を示します。 

・日 時:2019.03.05(火)13:30 〜 17:30
・場 所:九州大学 西新プラザ 中会議室
(福岡市早良区西新2-16-23)
・定 員:なし
・参加費:無料(事前のお申し込みが必要です)
・対 象:一般
・お問い合わせ先:九州大学 情報統括本部 HPC事業室 全国共同利用担当
【TEL】:092-802-2683
【E-mail】:zenkoku-kyodo★iii.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)    
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/637

  

■ お知らせ   ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

【1】同窓会総会等のお知らせ

○九州学士会主催「九州講演会」のご案内

・日 時:2019.03.02(土)14:00〜(受付13:30〜)
・場 所:九州大学 西新プラザ
     (福岡市早良区西新2-16-23)
<講演会・質疑応答>14:10 〜 15:30
(演  題)「最高裁判所の8年余をふり反って」
(講  師) 櫻井 龍子氏(元最高裁判所判事/学士会理事)
<懇親会>15:40〜17:00
・会 費:講演会 無料/懇親会 3,000円
・お問合せ先:学士会事業課
【TEL】:03-3292-5955
【FAX】:03-3292-2779
【E-mail】:area★gakushikai.or.jp
(メールアドレスの★を@に変更してください。)
詳細はこちら↓
http://www.gakushikai.or.jp/service/event/201903_1.html


○第36回 「岩国・大竹地区あのくさ会」のご案内

・日 時:2019.03.02(土)18:00〜
・会 場:岩国市 お食事処 ふじ万 
    (山口県岩国市麻里布町6-8-25)
・会 費:10,000円前後(詳細は卒業年度に相応)
・詳細はこちらへ↓
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/alumni/207


◆九州大学同窓会連合会のホームページでは、各同窓会の総会等の情報
を発信しています。
 情報は随時更新されますので、是非ホームページをご覧ください。

〇同窓会連合会ホームページ
http://doso-rengo.jimu.kyushu-u.ac.jp/



【2】九州大学基金からのお知らせ

1)九大会員の特典について

九大会員特典『マリンワールド海の中道』の特別入館券(前売り券)を
九大会員特別価格で期間限定販売しております。
販売期間が2019年2月28日(木)の23時59分までとなっております。
有効期限は2019年6月30日(日)まで有効です。(春休み・GWも利用可能)
ぜひご利用ください。

◆マリンワールド海の中道(福岡市東区西戸崎)

<特典内容>
☆特別入館券(前売り券)を九大会員特別価格で期間限定販売
 (一般料金から30%割引)
☆当日入館料(一般料金)から大人200円引き,中学生以下100円引き


▼上記の特典詳細はこちらから
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/count.php?cId=992&mode=1

この他にも、本学施設利用やお得なホテル・レストラン割引等が
ございますので、ぜひ各種特典をご利用ください。

▼その他特典はこちらから
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php#a




2)九州大学基金 公式SNS(Facebook等)開設について

九州大学基金の公式SNS(Facebook,Twitter,LINE@)を開設しました。
九州大学基金ホームページと同様に学生や教職員への支援状況、九大会員
への特典等に関する情報を発信していきます。
ぜひご覧いただき、フォロー・友だち追加していただければ幸いです。

☆九州大学基金 公式Facebookページ
 https://www.facebook.com/kyudaikikin/

▼Facebookまたはインターネットから【 facebook 九州大学基金 】で検索 

☆九州大学基金 公式Twitter「 @kyudaikikin 」
 https://twitter.com/kyudaikikin

▼Twitterまたはインターネットから【 twitter 九州大学基金 】で検索

☆九大会員(九州大学基金) LINE@公式アカウント

▼LINEアプリから
 【その他】⇒【友だち追加】⇒【ID検索】「 @iwa1859p 」で検索
▼LINEアプリから
 LINEサービス【公式アカウント】『 九大会員 』『 九州大学基金 』で検索
▼QRコードから https://line.me/R/ti/p/%40iwa1859p



【3】同窓生サロンからのお知らせ

 同窓生サロンは、箱崎地区から伊都地区へ移転し、2018年11月に伊都
キャンパスセンター4号館の1階に開室いたしました。

今後ともよろしくお願いいたします。

http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/graduate/alumni_salon/



【4】同窓生が無料で利用できるウェブサイトのご案内

 九州大学では現在、同窓生(卒業生等)との連携強化を進めています。
その一環として、同窓生の方々が「無料」で利用できるウェブサイト
を立ち上げ、卒業生や教職員等を構成員とする様々なグループに利用
いただいているところです。(平成31年2月21日現在 205グループ)


●ウェブサイトには便利な機能が沢山あります!
 各種行事のご案内等の情報発信、グループ構成員の名簿管理、掲示板機能
によりコメントの書き込み、Facebookとの連携等が可能です。グループの
 更なる活性化と、事務局(幹事)の方の負担軽減が可能です。

●今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
 数には限りがありますので、お早めにお申込みください。

●詳細はこちら
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/news/detail/58
(グループ登録票を記入し、FAX又はメールで申込み願います。)

●同窓生が無料で利用できるウェブサイト(校友会トップページ)
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/



【5】Qdai-mailからのお知らせ

1)メルマガ会員登録について

 本学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている皆さま、その他
本学に興味・関心のある方等向けにメールマガジン「Qdai-mail通信」の配信
サービスを行っております。

◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi


2)登録情報変更のお願い

 生涯メールアドレスサービスの登録情報の更新をお願いします。
 
 おかげさまで、生涯メールアドレスの登録者も約32,000名となり、多くの
皆様にご利用いただいておりますが、転送先メールアドレスの設定等の登録
情報に変更が生じた場合には更新をお願いします。
転送先不明により、3回連続メールマガジンの受信ができないと、本
サービスの利用が出来なくなりますのでご注意願います。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。


 次回のQdai-mail通信は、2月27日(水)発行予定です。


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  お願い 〜「九大会員」にご入会いただけませんか?〜        
◆◆      
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

九州大学では、クレジットカードによる継続的なご寄附
(もしくは1回1万円以上のご寄附)を対象とした、
「九大会員制度」があります。

★★「九大会員」になるには★★
クレジットカード決済による、年額2,000円以上(※)の継続的な
 ご寄附で会員になっていただけます。
(※2018年5月より年額2,000円以上となりました。)

 九大会員には、学内施設の利用、ホテル・レストランの割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php