Qdai-mail通信

20211214_Qdai-mail通信 第500号(政府の「令和3年版科学技術・イノベーション白書ポスター」等について)

   20211214Qdai-mail通信 第500号
(政府の「令和3年版科学技術・イノベーション白書ポスター」等について)
をお届けします。(令和3年12月14日配信)

平成17年にスタートしたQdai-mail通信が、このたび500号を迎えました。
これもひとえに、皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。
折しも先月、九州大学は、文部科学大臣より指定国立大学法人に指定を受けました。
九州大学が総合知で社会変革を牽引する大学を目指す中、これからも、
Qdai-mail通信は、皆様にご満足いただけるメルマガをお届けできるよう努めて
まいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようどうぞよろしく
お願い申し上げます。

新型コロナウイルスへの対応と九大広報の刊行について
本学Webサイトに掲載していますのでお知らせいたします。

◆新型コロナウイルス特設ページ
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/crisismanagement/riskmanagement/coronavirus/

◆九大広報123号
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/publicity/publications/magazine


予定していたイベント開催について、コロナ禍で変更することがあります。
変更は随時本学Webサイトに掲載いたします。

※本メルマガは、原稿作成時点で確認できた本学HP内の記事等を担当にて編集のうえ
 掲載しております。HPの記事が多い場合等は、掲載を見送ることもございます。
 ご了承ください。

(次回配信予定日:令和3年12月21日頃 ※諸事情により前後することがございます。)


      [12月7日現在のメールマガジン配信者数44,920人]

_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆トピックス……

1 政府の「令和3年版科学技術・イノベーション白書ポスター」等について


◆九州大学プレスリリース……

1 再生可能エネルギーの発電拡大による電力卸売市場の価格低減効果が明らかに
  〜気候変動対策の経済的側面からの政策立案に貢献〜

2 ステロイド関連大腿骨頭壊死症の発生に関わる遺伝子を同定
  〜病態解明の突破口に〜

3 九州大学、NTT西日本の大学教育DX支援を全国の大学へ初展開
  広島市立大学で共同トライアル

4 「誰を見てどう動いたか」
  理論とデータから推定できる機械学習技術を開発!
  〜生物集団の移動軌跡から相互作用の規則を学習〜


◆イベント……

1 【学内向け】日本医療研究開発機構 九州大学AMED-CREST,PRIME HFSP説明会

2 第32回 九州大学 アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)
  Brown Bag Seminar Series 「海洋プラスチック汚染研究について」 

3 フジイギャラリー先行展示「THE NICHE きみだけのニッチをさがせ」


◆お知らせ…………

1 同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
  ウェブサイトのご案内

2 九州大学生涯メールアドレスサービス
  メール転送システム(@kyudai.jp)の登録情報更新のお願い


■ トピックス ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

【1】政府の「令和3年版科学技術・イノベーション白書ポスター」等について

 令和3年版科学技術・イノベーション白書特集において、九州大学の
「共創的アート活動を通じた認知症当事者が暮らしやすい社会に向けた取組」が
紹介され、本メルマガ(令和3年6月22日配信Qdai-mail通信 第479号)でも
紹介しました。
 この度、未来社会のために科学技術・イノベーションが果たす役割を、
子供たちをはじめ、人々が考えるよすがとするため、
令和3年版科学技術・イノベーション白書の特集テーマとなっている
Society 5.0のポスターが作成されました。このポスターには九州大学の
取組も反映されています。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa202101/1421221_00022.html

ポスター:Society 5.0 仮想空間と現実空間の高度な融合→人間中心の社会
https://www.mext.go.jp/content/20210916-mxt_chousei01_000017651-1.pdf


■ 九州大学プレスリリース ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

【1】再生可能エネルギーの発電拡大による電力卸売市場の価格低減効果が明らかに
   〜気候変動対策の経済的側面からの政策立案に貢献〜

 太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギー由来の発電方法は、
燃料費がかからないことから発電時の限界費用がゼロであると知られています。
すでにこの点に着目した研究が欧米を中心に進められており、太陽光発電や
風力発電による発電電力量の拡大が電力市場における価格低減効果
(メリットオーダー効果:MOE)を持つことが明らかとなっていました。
しかし日本ではこのメリットオーダー効果は十分に認識されておりませんでした。
 今回、九州大学大学院経済学府修士課程の阪口真生志氏と
同大学大学院経済学研究院の藤井秀道准教授は、日本の電力卸取引所(JEPX)の
前日スポット価格を分析対象として、再生可能エネルギーの発電拡大が
電力価格に与える影響を解析しました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/691


【2】ステロイド関連大腿骨頭壊死症の発生に関わる遺伝子を同定
   〜病態解明の突破口に〜

 理化学研究所(理研)生命医科学研究センターゲノム解析応用研究チームの
末次弘征客員研究員(九州大学医学部整形外科学教室)等、
福岡大学等の共同研究グループを中心とする特発性大腿骨頭壊死症調査研究班は、
日本人と韓国人合わせて約13万人からなるアジア人集団の遺伝情報を用いて
ゲノムワイド関連解析(GWAS)を行い、「全身性エリテマトーデス(SLE)患者に
伴うステロイド関連大腿骨頭壊死症(S-ONFH)」の発生に関わる疾患感受性領域を
新たに3カ所同定しました。
 本研究成果は、自己免疫疾患の一つであるSLEの患者に伴うS-ONFHの病態の解明や
治療法の開発につながると期待できます。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/699


【3】九州大学、NTT西日本の大学教育DX支援を全国の大学へ初展開
   広島市立大学で共同トライアル

 九州大学は平成26年より最先端のオンライン授業を全学へ提供、令和2年度後期には
約4,800科目のオンライン講義を実施しました。令和3年4月には、LAセンターを設立し、
教育データの分析研究を通しエビデンスに基づく教育の推進を行い、教育・学修の
改善に貢献しています。
 このような背景を受け、九州大学とNTT西日本はLA技術の活用により、
個人の主体的な学修や個別最適化された学修指導、特色ある学校づくりにより
大学教育のDXを支援する取組みで連携することといたしました。 この九州大学と
NTT西日本のLA教育分野の連携を全国の大学へ展開する初の取組みとして、
広島市立大学を実証フィールドとした共同トライアルを令和4年4月より
本格実施いたします。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2081/


【4】「誰を見てどう動いたか」
   理論とデータから推定できる機械学習技術を開発!
   〜生物集団の移動軌跡から相互作用の規則を学習〜

 名古屋大学の研究グループは、理化学研究所、科学技術振興機構(JST)、
同志社大学、九州大学、西スイス応用科学大学(スイス)、基礎生物学研究所、
東海大学との共同研究で、生物集団の移動軌跡から相互作用の規則、
例えば「誰を見てどう動いたか」を理論とデータから推定できる機械学習技術を
新たに開発しました。
 本研究により、これまで概念的であった動物行動学の理論モデルに基づき、
1つの機械学習モデルを用いて、多種の生物集団に柔軟に適用できる
定量的な解析方法が開発されました。

◇詳細(全文)はこちら
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/698/


■ イベント ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

【1】【学内向け】日本医療研究開発機構 九州大学AMED-CREST,PRIME HFSP説明会

 第1部ではAMED事業の制度概要および革新的先端研究開発支援事業の
AMED-CREST, PRIMEについて説明します。
第2部では、ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム(HFSP)について
説明します。

・日  時:令和3年12月23日(木)13:30 〜 16:10
・開催場所:オンライン(Zoom)
・対  象:在学生、教職員
・定  員:無し
・参 加 費:無料(事前申し込みの必要あり)
・申込締切:令和3年12月22日(水)
・お問合せ先:クスタース ハロルド
【電話】092-802-2162
【E-mail】kusters★airimaq.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
詳細はこちら↓
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/1096


【2】第32回 九州大学 アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)
   Brown Bag Seminar Series 「海洋プラスチック汚染研究について」 

 九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)では
「Brown Bag Seminar Series」を4月から毎週水曜日のランチタイムに開催しています。
本学のアジア・オセアニア地域やSDGsに関連する最新の研究活動を多くの方に
知っていただき、異分野研究ネットワークや交流やきっかけの場を提供できればと
思います。どなたでも気軽に御参加いただける内容となっております。
途中参加、途中退室もOKです。皆様の御参加をお待ちしております。

・日  時:令和3年12月15日(水)12:10 〜 12:50
・開催場所:オンライン(Zoom Webinar)
・対  象:一般、高校生、在学生、教職員、その他
・定  員:先着 500名
・参 加 費:無料(事前申し込みの必要あり)
・申込締切:令和3年12月15日(水)
・お問合せ先:九州大学Q−AOS事務局
【電話】092-802-2603
【E-mail】aoevent★jimu.kyushu-u.ac.jp
詳細はこちら↓
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/1097


【3】フジイギャラリー先行展示「THE NICHE きみだけのニッチをさがせ」

 この展示は、キャンパスのあり方を楽しく考える「参加型」展示企画です。
幅広く使われている「ニッチ」という言葉を足がかりにして、発想を広げます。
ニッチな発見や日々の思いを付箋に書いて、伊都キャンパス1/150サイズ模型に
貼って共有しよう!学内学生・教職員向けですが、ギャラリートークなど
一般参加向けの企画も実施します。

・日  時:令和3年12月6日(月)10:00 〜 令和3年12月24日(金)17:00
・開催場所:伊都キャンパス フジイギャラリー ギャラリー2(G2)
・対  象:在学生、教職員
・定  員:無し
・参 加 費:無料
・お問合せ先:フジイギャラリー
【電話】092-802-6973
【E-mail】fujiigallery★jimu.kyushu-u.ac.jp
詳細はこちら↓
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/1098


■ お知らせ   ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……

【1】同窓会・サークル活動等で同窓生・教職員が無料で利用できる
   ウェブサイトのご案内

 九州大学では、同窓生等の方々が「無料」で利用できるウェブサイトを
提供しております。同窓生や教職員等を構成員とする様々なグループに利用
いただいております。(令和3年12月7日現在 213グループ)
各種行事のご案内、名簿管理、掲示板機能等により、
グループの更なる活性化と、事務局(幹事)の方の負担軽減にお役立てください。
今なら「先着」で「九大百年の手ぬぐい」をプレゼントします!
数には限りがありますので、お早めにお申込みください。

◇詳細はこちら
https://koyukai.kyushu-u.ac.jp/


【2】九州大学生涯メールアドレスサービス 
   メール転送システム(@kyudai.jp)の登録情報更新のお願い

 生涯メールアドレスサービス(メール転送サービス)の登録情報の更新をお願いします。
 
 メール転送サービスをご利用の皆様、ご愛顧いただきありがとうございます。
転送先不明により、3回連続メールマガジンの受信ができないと、
本サービスの利用が出来なくなりますのでご注意願います。
 ご利用の皆様におかれましては、転送先のメールアドレスに変更が生じた場合には
更新をお願いします。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

◇転送先メールアドレスの変更はこちら
https://kyudai.jp/user_edit.cgi


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php