Qdai-mail通信

Qdai-mail通信 第209号( 平成27年度入学式のご案内等 )

■□■
□■  こんにちは!九州大学生涯メールアドレスシステムです。

 本日、伊都キャンパスの椎木講堂において、平成26年度学位記授与式が
挙行されました。学部及び大学院の卒業・修了者数は約5,000名、新たな
一歩を踏み出し、学びやを巣立っていきました。
 ご卒業おめでとうございます。皆さんのご健勝とご活躍を願っております。
 それでは、Qdai-mail通信 第209号をお届けします。
           [3月19日現在のメールマガジン配信者数 11,163人]
 
★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q

第1部 トピックス
1 本学教員が第7回 岩木賞大賞を受賞
2 国連と共同で初めての国際宇宙天気ワークショップを福岡で開催
 
第2部 九州大学プレスリリース
1 日中韓3 大学から初めての修士課程ダブルディグリー生が誕生
  −「大学の世界展開力強化事業」(日中韓政府間協定)により実現−
2 「時」と「場所」を指定してピンポイントに遺伝子の働きを抑制
   −遺伝子の働きを知るための新規手法を開発!−

第3部 イベント等のお知らせ
1 平成27年度入学式のご案内
 
第4部 同窓会等からのお知らせ
1 平成27年度福岡同窓会アラムナイフェス ステージ出演者の募集について
2 九州大学校友会(仮称)へのグループ登録について
3 同窓生サロンからのお知らせ
 
第5部 Qdai-mailからのお知らせ
1 お知らせ

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
 
┌┐
└■ 第1部 トピックス
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 
【1】本学教員が第7回 岩木賞大賞を受賞

 平成26年11月14日(金)、第7回「岩木トライボコーティングネットワーク
アワード」(岩木賞)の受賞者が発表され、本学産学連携センター連携部門の
土肥俊郎特任教授らが大賞を受賞しました。この岩木賞は、表面改質、トライ
ボコーティング分野の権威者である故岩木正哉博士(理化学研究所元主任研究
員、トライボコーティング技術研究会前会長)の偉業をたたえ、当該技術の関
連分野において日々努力・研鑽する個人、法人、団体の業績を表彰するもので、
平成20年に創設された権威ある表彰です。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=1&B_Code=6533 

【2】国連と共同で初めての国際宇宙天気ワークショップを福岡で開催

 平成27年3月2日(月)から6日(金)にかけて,ザ・ルイガンズ スパ&リゾート
(福岡市東区)にて、宇宙天気研究に関する国連ワークショップ「United Nations
/ Japan Workshop on Space Weather」を開催しました。
 国際連合宇宙平和利用委員会では,宇宙天気、宇宙デブリや長期的持続可能な
宇宙活動についての課題が取り上げられ、特に、宇宙天気については若手人材育成
のための能力強化の必要性とその具現化が国内外から強く要請されています。これ
らを受けて、本学国際宇宙天気科学・教育センターでは、「世界最大の全球地磁気
観測データ収集システム(MAGDAS)の構築」、それを利活用した国際スクーリング
をはじめとした様々な国際共同研究・教育事業に取り組んでいます。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=1&B_Code=6561

┌┐
└■ 第2部 九州大学プレスリリース
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

【1】日中韓3 大学から初めての修士課程ダブルディグリー生が誕生
   −「大学の世界展開力強化事業」(日中韓政府間協定)により実現−

 文部科学省「大学の世界展開力強化事業(キャンパスアジア中核拠点形成支援)」
として2011年に採択された、九州大学、釜山大学校、上海交通大学による「エネル
ギー環境理工学グローバル人材育成のための大学院協働教育プログラム」は、3 大
学のうち任意の2 大学で、自ら専攻する学問分野に加え「エネルギー環境理工学」
を学び、2 大学から修士の学位(ダブルディグリー)を通常の修士の修了年限内に
取得するというパイロットプログラムを完成させます。また、今年度初めて3大学
で合計20 名の学生が大学院修士課程を修了し、修士のダブルディグリーを取得し
ます。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2015/2015_03_19.pdf
 
【2】「時」と「場所」を指定してピンポイントに遺伝子の働きを抑制
    −遺伝子の働きを知るための新規手法を開発!−                              

 遺伝子の働きを知るためには、その機能を停止させたときに細胞や生体にどの
ような影響が現れるのかを観察する必要があります。そのため、遺伝子の働きを
自由自在に制御する技術の開発が求められています。本学大学院理学研究院/味
覚・嗅覚センサ研究開発センターの広津 崇亮助教と、同研究室のシステム生命科
学府博士課程2年の濱川 昌之らの研究グループは、東京大学大学院理学系研究科の
飯野 雄一教授との共同研究で、指定した時期に狙った細胞だけで遺伝子の働きを
抑える新規の手法を開発しました。
本研究成果は2015年2月11日に英国オンラインジャーナル『BMC Biology』に掲載
されました。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2015/2015_03_18_5.pdf

┌┐
└■ 第3部 イベント等のお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

【1】平成27年度入学式のご案内

 本学では、平成27年度入学式を伊都キャンパスに平成26年2月に新たに
竣工した椎木講堂において、挙行することとしております。
 つきましては、本学をご卒業後50周年(昭和40年卒)、40周年(昭和50年卒)、
30周年(昭和60年卒)を迎えられた方を中心に昭和60年以前に卒業された
皆様に、ご来賓としてご列席いただき、新入学生をご祝福いただきたく、
ご招待申し上げます。ご友人等もお誘い合わせの上、お申込みください。

・日 時:平成27年4月7日(火)13:00〜(1時間程度)
・場 所:九州大学伊都キャンパス 椎木講堂
     (福岡市西区元岡744)
・対 象:同窓生(ご卒業後50周年、40周年、30周年を迎えられた方を
         中心に、昭和60年以前にご卒業された皆様)
・お申込み方法等の詳細はこちら
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/news/detail/12

┌┐
└■ 第4部 同窓会等からのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

【1】平成27年度福岡同窓会アラムナイフェス ステージ出演者の募集について

 福岡同窓会アラムナイフェスは、平成24年度から会員相互の親睦・交流の
場として、九州大学ホームカミングデーと同時開催しています。平成27年度
も、福岡同窓会が中心となり,様々なイベントの実施をとおして学部の枠を
超えた同窓生相互の交流を図ることとしています。
 アラムナイフェスステージは、椎木講堂のコンサートホールを利用して、
同窓生や教職員,地域の皆さまにミニコンサートや学生サークル等の日頃の
活動を発表する場として位置づけております。
 アラムナイフェスステージへの出演を希望される方を募集いたします。応
募希望者は、以下の事項にご留意の上、所定の応募用紙をご提出ください。

・日 時:平成27年10月17日(土)13:30〜16:00(予定)  
・場 所:九州大学伊都キャンパス 椎木講堂コンサートホール
     (福岡市西区元岡744)
・出演費:無料
・応募締切:平成27年4月13日(月)※当日消印有効
・お申込み方法等の詳細はこちら
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/alumni/16/association_news/detail/311

【2】九州大学校友会(仮称)へのグループ登録について
 
 九州大学校友会(仮称)では現在、卒業生や教職員等の相互の親睦を深
め、九州大学との連携・協力の更なる充実を図るため、卒業生や教職員
等を構成員とする様々なグループや任意のあつまりを緩やかに統合し、
その活動を支援してします。
その実現のため、校友会(仮称)の会員(校友グループ)の登録をお願いし
ています。             [平成27年3月25日現在167団体]
 
※登録いただけるグループ
 同窓会、同門会、同好会、研究室・ゼミ等、運動部・サークルOB会、
 同期会、クラス会、海外、出身地域、出身高校、企業内、職域、
 同業種、特定分野等で、その一部の方の集まりも含みます。
 
●校友グループはホームページを利用することができます!
 校友グループの活動活性化支援として、校友会ホームページを無料で利用
 できます。
 イベントやお知らせ等の各種情報を掲載でき、とても便利です(大学
 側でグループページの作成を全面的にサポートします。)
 
●登録方法は簡単!
 以下のURLより、校友グループ登録票を記入し、FAX又はメールで申込
み願います。
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/news/detail/6
 また、今なら「九大百年の手ぬぐい」がもれなくもらえます。
 
●校友会(仮称)トップページ
http://koyukai.kyushu-u.ac.jp/
 
【お問合せ先】
九州大学校友会(仮称)事務局(九州大学総務部基金事業課内)
TEL:092-802-2157
E-mail:inquiry@koyukai
(メールアドレスの末尾「.kyushu-u.ac.jp」の表記省略)


【3】同窓生サロンからのお知らせ
 
 旧工学部本館1階南側に九州大学同窓生サロンを開館中です。九州大
学で発行されている九大広報(97号)や百年史写真集等の各種刊行物がご
覧いただけます。
 大学を訪れた際や帰省の折には、是非お立ち寄りください。
 
◇同窓生サロン(連絡先、利用上の注意など)
http://www.kyushu-u.ac.jp/graduate/alumni/alumni_salon.php

┌┐
└■ 第5部 Qdai-mailからのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 
【1】お知らせ
 
 次回のQdai-mail通信は、4月8日(水)発行予定です。
 同窓会、サークル等のイベント情報などの投稿をお待ちしています。
 
◇投稿に関してはこちら
http://kyudai.jp/faq/index.php#e


★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q

★★「九大会員」で始めませんか?
   月額500円からの「次世代リーダー育成」★★
http://www.kyushu-u.ac.jp/k-kikin/index.php
九大会員には、学内施設の利用、大手ホテルの利用割引などの
特典があります!! 詳しくはこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/k-kikin/appreciation/index.php#a



編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
      Qdai-mailサービスに関する質問・問合せ
https://kyudai.jp/inquiry/index.php
      登録情報の変更
https://kyudai.jp/login.cgi

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q