Qdai-mail通信

20190522_Qdai-mail通信 第390号(共創学部、伊都キャンパスセンター5号館にて開所式を開催等)

■□■
□■  こんにちは!九州大学生涯メールアドレスシステムです。

 太宰府天満宮では、今月末ごろから初夏の風物詩「花菖蒲」の季節を
迎えます。紫・薄紫・白の花々が水面に映る姿は、菖蒲池ならではの見
所となっているそうです。お出かけしてはいかがでしょうか。
 5月もあと少し。先週は晴天に恵まれ、暑い日がつづきました。
暑さになれていないこの時季、体調にはくれぐれもお気遣いください。


 それでは、Qdai-mail通信 第390号をお届けします。


        [5月16日現在のメールマガジン配信者数 36,189人]


★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q

第1部 トピックス
1 共創学部、伊都キャンパスセンター5号館にて開所式を開催
2 新しい英語版コンテンツ九州大学Research Close-Upを公開!
3 本学大学院法学研究院とモンゴル国立大学法学部との学術交流および
  学生交流に関する協定調印式を開催
4 オンデマンド学内バス「aimo」出発式を実施
5 人社系コモンズ・第二弾企画「仮設の文化について考える」を開催
6 平成31年度入学式を挙行
7 先進電気推進飛行体研究センター開所式を開催

第2部 九州大学プレスリリース
1 被選挙権年齢引き下げ全国キャンペーン〜超党派若手国会議員と
  これからの政治と教育を考える〜in九州大学
2 燃料電池の電極を原子レベルで観察し、理論的に明らかにする
  −原子分解能の電子顕微鏡観察に基づく化学反応の動的過程の解明−
3 マウスの行動の性差は活性酸素による酸化ヌクレオチドの蓄積が原因である
  −男女それぞれの特性に注目した病気の予防や治療法の開発に期待−
4 海洋堆積物コアから解明された最終氷期における短期間の氷床変動
5 中枢神経外傷後の自己修復メカニズムを新たに発見
  〜脳や脊髄の再生医療に画期的成果〜

第3部 イベント等のお知らせ
1 平成31年度第1回I2CNERセミナー・シリーズ
2 リベラルサイエンス教育開発FD「科学の見方・考え方を養う教材開発の経験と勘」
3 【大学院入試】地球社会統合科学府入試説明会
4 大学院法学府進学ガイダンス
5 第5回九州大学日本橋サテライトセミナー(再掲)
  世界をリードする九州大学医学部のコホート研究〜最新知見と将来の展望〜

第4部 同窓会等からのお知らせ
1 同窓会総会等のお知らせ
2 九大会員の特典について
3 同窓生サロンからのお知らせ

第5部 Qdai-mailからのお知らせ
1 メルマガ会員登録について
2 お知らせ

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q

┌┐
└■ 第1部 トピックス
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】共創学部、伊都キャンパスセンター5号館にて開所式を開催

 平成31年4月4日(木)、本学共創学部では、伊都キャンパスにオープン
したセンター5号館にて開所式を開催しました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1483


【2】新しい英語版コンテンツ九州大学Research Close-Upを公開!

 平成31年4月、本学英語版Webサイトに新しいコンテンツとして
「Research Close-Up」を公開しました。九州大学の幅広い研究を研究者に
近い視点で、より詳しく紹介していきます。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1485


【3】本学大学院法学研究院とモンゴル国立大学法学部との学術交流および
   学生交流に関する協定調印式を開催

 平成31年4月12日(金)、本学大学院法学研究院とモンゴル国立大学法学部
 との学術交流および学生交流に関する協定調印式が執り行われました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1484


【4】オンデマンド学内バス「aimo」出発式を実施

 平成31年4月2日(火)、本学と株式会社NTTドコモがセレモニーを行い、
「AI運行バス」の仕組みを活用したオンデマンド学内バス「aimo(アイモ)」を
全国で初めて本格導入することを発表しました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1486


【5】人社系コモンズ・第二弾企画「仮設の文化について考える」を開催

 平成31年3月15日(金)、人社系協働研究・教育コモンズの第二弾企画として
「仮設の文化について考える」を本学伊都キャンパスイースト2号館で開催しました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1487


【6】平成31年度入学式を挙行

 平成31年4月3日(水)、伊都キャンパスの椎木講堂において平成31年度
入学式を挙行し、学部生2,638名及び院生2,481名が入学しました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1488


【7】先進電気推進飛行体研究センター開所式を開催

 平成31年4月25日(木)、伊都キャンパスで、先進電気推進飛行体研究
センター開所式を開催しました。

◇トピックスの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1489
 


┌┐
└■ 第2部 九州大学プレスリリース
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】被選挙権年齢引き下げ全国キャンペーン〜超党派若手国会議員と
   これからの政治と教育を考える〜in九州大学

 学生の政治への関心を本イベントにて九州大学から大きく広げていく
ことを目指し、超党派で構成される「若者政策推進議員連盟」に所属する
若手国会議員との討論会を今回、開催いたしました。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/f/35831/19_04_25.pdf


【2】燃料電池の電極を原子レベルで観察し、理論的に明らかにする
   −原子分解能の電子顕微鏡観察に基づく化学反応の動的過程の解明−

 本学稲盛フロンティア研究センター古山 通久教授
(現国立研究開発法人物質・材料研究機構/信州大学)、
同 劉 淑生(現国立研究開発法人産業技術総合研究所)、
同 サハ レトン(現東北大学)、本学工学研究院 松村 晶教授、東京大学生産技術
研究所 梅野 宜崇准教授らの共同研究グループは、エネファームに用いられている
固体酸化物形燃料電池の実用電極系を対象として研究に取り組み、化学反応の動的
過程の理論的解析等を実現しました。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/333


【3】マウスの行動の性差は活性酸素による酸化ヌクレオチドの蓄積が原因である
   −男女それぞれの特性に注目した病気の予防や治療法の開発に期待−

 本学生体防御医学研究所の中別府雄作主幹教授と春山直樹大学院生
(現 本学病院 医員)らの研究グループは、
ゲノムへの酸化塩基8-オキソグアニン(8-oxoG)の蓄積を防ぐ
8-oxo-dGTP分解酵素(MTH1)と8-oxoG DNAグリコシラーゼ(OGG1)
の両者を欠損するTO-DKOマウスと野生型マウスを用いて、
その行動や認知機能への加齢の影響を雌雄のマウスで比較解析しました。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/334


【4】海洋堆積物コアから解明された最終氷期における短期間の氷床変動

 国立極地研究所の石輪 健樹特任研究員(研究当時所属:東京大学大学院理学系研究科)、
東京大学大気海洋研究所の横山 祐典教授らの研究グループは、
「白鳳丸」の2011年の航海において北西オーストラリアで採取された海洋堆積物コア試料を用いて、
最終氷期最盛期(約2万年前)を含む2万9千年前から1万4千年前における海面および氷床の変動を
解明しました。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/335


【5】中枢神経外傷後の自己修復メカニズムを新たに発見
   〜脳や脊髄の再生医療に画期的成果〜

 本学生体防御医学研究所の岡田誠司教授と総合せき損センター小早川和医師らの
研究グループは、哺乳類の脳や脊髄などの中枢神経にも自己修復能力がある事に着目し、
脊髄に浸潤する炎症細胞の遊走能力が、損傷された脊髄の自己修復に重要であることを
明らかにしました。

◇プレスリリースの詳細(全文)はこちら
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/336



┌┐
└■ 第3部 イベント等のお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】平成31年度第1回I2CNERセミナー・シリーズ

 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所では、中国・清華大学より
Peixue Jiang教授をお招きし、平成31年度第1回I2CNERセミナー・シリーズを
開催いたします。

・日 時:2019.05.27(月)10:40 〜 11:40
・場 所:九州大学 伊都キャンパス I2CNERホール
(福岡市西区元岡744)
・対 象:一般、在学生、教職員
・定 員:先着100名
・申込期限:〜2019.05.26(日) 
※会場の都合上、定員になり次第締め切らせていただきます。
お早目にお申し込みください(事前のお申し込みが必要です)     
・参加費:無料    
・お問い合わせ先:学術支援・渉外グループ 浜平 千草
【TEL】092-802-6934
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/674


【2】リベラルサイエンス教育開発FD「科学の見方・考え方を養う教材開発の経験と勘」

 今回のリベラルサイエンス教育開発FDでは、企画・制作に関わってきたNHK Eテレ
「考えるカラス」や「カガクノミカタ」と連動させた親子向けワークショップなどの
「科学の見方・考え方」に焦点を当てた教材および教育プログラム開発に携わってきた
加納圭先生をお招きし、これまでの経験を交えた講演とディスカッションを行います。

・日 時:2019.05.27(月)14:50 〜 16:50
・場 所:九州大学 伊都キャンパス センター3号館 3105・3106教室
(福岡市西区元岡744)
・対 象:一般、在学生、教職員
・定 員:先着30名(事前のお申し込みが必要です) 
・申込受付:〜2019.05.24(金) ※ただし、定員に達し次第、受付を終了します    
・参加費:無料    
・お問い合わせ先:九州大学 基幹教育院 次世代型大学教育開発センター
【TEL】092-802-6070
【E-mail】kyoten★artsci.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/677


【3】【大学院入試】地球社会統合科学府入試説明会

 本学大学院地球社会統合科学府では、学生募集の説明会を開催します。
文理融合の当学府(研究科)の概要や特色の説明、個別相談等を行います
ので、ご来場ください。

・日時・場所:2019.06.05(水)16:30〜18:00 福岡(九州大学 伊都キャンパス
イースト1号館 1F B-102)
06.15(土)10:30〜12:00 東京(九州大学 東京オフィス会議室)
          06.15(土)18:30〜20:00 京都(キャンパスプラザ京都 第3会議室)
・対 象:一般、在学生、教職員
・定 員:なし    
・参加費:無料    
・お問い合わせ先:地球社会統合科学府大学院生募集 担当
【TEL】092-802-5600
【E-mail】isgs-event★scs.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/673


【4】大学院法学府進学ガイダンス

 九州大学大学院法学府では、大学院進学をめざす学生、法科大学院修了者、
社会人等を対象としたガイダンスを実施します。

・日 時:2019.06.05(水)14:50 〜 16:20
・場 所:九州大学 伊都キャンパス イースト2号館 D105
(福岡市西区元岡744)
・対 象:一般、在学生、教職員、その他
・定 員:なし
・参加費:無料    
・お問い合わせ先:伊都地区人社系教務課教務第二係(法学府)
【TEL】092-802-6367
【E-mail】jbkkyomu2la★jimu.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/678


【5】第5回九州大学日本橋サテライトセミナー(再掲)
   世界をリードする九州大学医学部のコホート研究〜最新知見と将来の展望〜

 本セミナーでは、本学におけるコホート研究の実践をテーマに「久山町研究」、
疾患コホートとして「急性期脳卒中コホート」、「糖尿病ゲノムコホート」、「腎臓病
コホート」の取り組みをご紹介いたします。

・日 時:2019.06.14(金)13:30 〜 16:00(個別相談16:00〜17:00)
・場 所:日本橋ライフサイエンスビル 9階 913会議室
(東京都中央区日本橋本町2-3-11)
・定 員:【セミナー】先着30名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
     【個別相談】2組×4(講師別) 
      ※相談内容を確認後、個別相談の可否をご連絡いたします    
・参加費:無料     
・お問い合わせ先:九州大学 学術研究・産学官連携本部 日本橋サテライト
【TEL】080-3362-5427
【E-mail】n-satellite★airimaq.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください)
申込(6/10(月)〆切)はこちら↓
https://airimaq.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/index.php?code=101&cat=2



┌┐
└■ 第4部 同窓会等からのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】同窓会総会等のお知らせ

○2019年九州大学 農学部同窓会総会開催について

 昨秋、農学部は箱崎から伊都キャンパスへ移転しました。
そこで、今回の同窓会総会は移転初のものとなります。
つきましては、下記の日程をご参照の上、ご出席下さいます
ようご案内申し上げます。

・日 時:2019.05.25(土)
<総 会>:12:30〜13:30
・会 場:九州大学 伊都キャンパス ウエスト5号館 2階 232教室
     (福岡市西区元岡744)
<懇親会>:16:30〜18:00
・会場:九州大学 伊都キャンパス ウエスト5号館 1階 アグリダイニング
    (福岡市西区元岡744)
・会 費:3,000円
・締 切:2019.05.07(火)※締切は過ぎておりますが、農学部同窓会総会
            につきましては、お問い合わせ先までお願いします。
・お問合せ先:農学部同窓会事務室
【TEL】092-806-9005(月・水・金)10:00〜16:00
【E-mail】dousou★grt.kyushu-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
・詳細はこちらへ
https://dousou-agr.tacmic-atr.com/


【2】九大会員の特典について


〔1〕九大会員特典『洋服の青山』

九大会員の特典に新しく「洋服の青山」様が加わりました。

<特典内容>
☆店頭表示価格から10%割引

特典詳細はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/count.php?cId=1092&mode=1


〔2〕九大会員特典『BREAD&DISHES MUGINOKI』

九大会員の特典に新しく「BREAD&DISHES MUGINOKI」様が加わりました。

<特典内容>
☆ディナーコース利用時、パン食べ放題もしくはデザートサービス
☆ディナープレート(メイン・サラダ・パン盛合わせ・1ドリンク)
 ご注文で、パン食べ放題もしくはデザートサービス

特典詳細はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/count.php?cId=1076&mode=1


〔3〕九大会員特典『だざいふ遊園地』

九大会員の特典に新しく「だざいふ遊園地」様が加わりました。

<特典内容>
☆入園料(個人料金)から100円引き

特典詳細はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/news/count.php?cId=1088&mode=1


この他にも、本学施設利用やお得なホテル・レストラン割引等が
ございますので、ぜひ、九大会員にご加入いただき、各種特典を
ご利用ください。
今後も特典の充実に努めてまいりますので、九州大学を応援して
いただけますよう、よろしくお願いいたします。

◆その他特典はこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php#a

◆九大会員のお申込みはこちら
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php


--------------------------------------------------

【3】同窓生サロンからのお知らせ
 
 同窓生サロンは、箱崎地区から伊都地区へ移転し、2018年11月に伊都
キャンパスセンター4号館の1階に開室いたしました。平日9:30-17:00
に開館しております。

キャンパスにお立寄りの際は、ご利用ください。

http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/graduate/alumni_salon/



┌┐
└■ 第5部 Qdai-mailからのお知らせ
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


【1】メルマガ会員登録について

 本学在学生・卒業生のご家族、本学をご支援いただいている皆さま、
その他本学に興味・関心のある方等向けにメールマガジン「Qdai-mail
通信」の配信サービスを行っております。

◇詳細はこちら
https://kyudai.jp/entry_maga.cgi


【2】お知らせ
 
 次回のQdai-mail通信は、6月6日(木)発行予定です。
 同窓会、サークル等のイベント情報などの投稿をお待ちしています。
 
◇投稿に関してはこちら
http://kyudai.jp/faq/index.php#e


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  お願い 〜「九大会員」にご入会いただけませんか?〜        
◆◆      
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

九州大学では、クレジットカードによる継続的なご寄附
(もしくは1回1万円以上のご寄附)を対象とした、
「九大会員制度」があります。

★★「九大会員」になるには★★
クレジットカード決済による、年額2,000円以上(※)の継続的な
ご寄附で会員になっていただけます。
(※2018年5月より年額2,000円以上となりました。)

九大会員には、学内施設の利用、ホテル・レストランの割引、
生涯メールアドレスサービスの利用などの特典があります!!
詳しくはこちら↓
https://kikin.kyushu-u.ac.jp/contribution/benefits.php

★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q★Q
編集・発行:九州大学生涯メールアドレスサービス
https://kyudai.jp/index.php